見出し画像

【山口華楊】 日本画 / 紙本・彩色 「薔薇」 査定 鑑定 買取 致します


  • 「薔薇」

  • 山口 華楊

  • 紙本・彩色、46.3×51.2cm


◎山口華楊の芸術について

山口華楊(やまぐち かよう、本名:山口米次郎、1899年10月3日 - 1984年3月16日)は、京都府京都市中京区出身の日本画家です。彼は西村五雲に師事し、写生を中心とした画風で知られ、特に動物画に優れていました。山口華楊は、帝展で8回の入選と2回の特選を受賞するなど、画壇に大きく貢献しました​。

彼は京都市立美術工芸学校(現・京都市立芸術大学)を卒業後、同校で教鞭を執りながら、自身の画風を磨いていきました。また、新樹社を組織し、日本画家の育成と発展に尽力しました​。

山口華楊の作品は、色鮮やかな背景に花や鳥を描くスタイルで、観る者の目を引きます。彼の動物画は、写実的でありながらも詩情あふれる表現が特徴です。彼の作品は今でも多くの人々に愛されており、その美しい描写は日本画の伝統と技術の高さを示しています​。

彼は生涯にわたり、数々の賞を受賞し、その功績が評価され、1981年には京都市名誉市民に選ばれました。1984年に没するまで、山口華楊は日本画の世界で重要な役割を果たし続けました​​。


➡️井浦歳和・絵画、美術品取引の専門家

山口華楊
の作品を買取、査定致します。
是非 ご連絡下さい。

美術商として、毎月1000点以上の作品の取引に直接関わらせていただいております。

絵画、美術品取引の専門家として、皆様のお役に立てたら幸いです。

その他の絵画、美術品の事でもなんでもお気軽にご相談ください。


➡️お問い合わせ・ご連絡先

井浦携帯直通 090-2494-0390

メール roid1@me.com

井浦個人LINE あなたのアートのコンシェルジュとしてお気軽にご登録ください。

https://line.me/ti/p/JYGd9rTEUw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?