見出し画像

【下田義寛】 日本画 / 紙本・彩色 「萠春」 査定 鑑定 買取 致します

作品名: 萠春
作家名: 下田 義寛
紙本・彩色 、53×45.5cm


◎下田 義寛の芸術について

下田義寛(しもだ よしひろ、1940年3月30日生まれ)は、富山県滑川市出身の日本画家で、倉敷芸術科学大学名誉教授です。1963年に東京芸術大学を卒業し、1965年に同大学大学院を修了しました。その後、日本美術院の院友に推挙され、安田靫彦の助手として法隆寺壁画再現模写に従事しました。

下田は、1967年の第52回院展で奨励賞と白寿賞を受賞し、1978年には日本美術院同人に推挙されました。彼の作品は、1979年の第64回院展で文部大臣賞を、1983年の第68回院展で総理大臣賞を受賞するなど高く評価されています。1981年には日本美術院評議員に推挙され、2000年には日本美術院監事に任命されました。

1995年に倉敷芸術科学大学芸術学部教授に就任し、2011年より同大学の名誉教授となっています。2019年には教育研究功労により瑞宝小綬章を受章しました。下田の作品は、緻密な描写と豊かな色彩が特徴であり、数々の展覧会で高く評価されています。


➡️井浦歳和・絵画、美術品取引の専門家

下田 義寛
の作品を買取、査定致します。
是非 ご連絡下さい。

美術商として、毎月1000点以上の作品の取引に直接関わらせていただいております。

絵画、美術品取引の専門家として、皆様のお役に立てたら幸いです。

その他の絵画、美術品の事でもなんでもお気軽にご相談ください。


➡️お問い合わせ・ご連絡先

井浦携帯直通 090-2494-0390

メール roid1@me.com

井浦個人LINE あなたのアートのコンシェルジュとしてお気軽にご登録ください。

https://line.me/ti/p/JYGd9rTEUw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?