J

私は趣味として筋トレ、ダーツ、読書、サイクリング、ポケカ、をしています。主に趣味に関す…

J

私は趣味として筋トレ、ダーツ、読書、サイクリング、ポケカ、をしています。主に趣味に関する記事を書いていこうと思っています。読者の方が体験をしたくなるような記事を書いていこと思っています。

最近の記事

プログラミング

今回はプログラミングについて話していきます。 今現在、HTML.JavaScriptを習得し、こんどは、バックグラウンドのPythonをまなんでいます。 皆さんはプログラミングを勉強していますか? プログラミングは、物事を、考える上でとても大切なことを学べます。 この記事にスキを10回つけていただけたら、どのようにして学んだかを記事にして発信していきたいと思います。 また、コメントでたくさんのお話をしていただけると嬉しいです!!

    • スマホのアプリを入れました。 こっちの方が楽ですね笑笑 これでどんどん出していきます!!

      • 読書

        今回は、約年間0冊から年間40冊近いビジネス本や小説を読んできて変わったことを書いていこう。 まず、物事への捉え方が変わった。 何事でも柔軟な考え方ができるようになった。 物事をいろんな角度でとらえることができるようになった。 人に何かを伝えるときどうしたらわかりやすいかがわかるようになった。 などなど、本を読むことで人生のベクトルは自分にとっては良い方向に進んでいっているのではないかと思う。 また、冬休みになったらどんどん投稿していこうと思うので、気になったらフ

        • オンライン授業の実態

          私は、今大学生で工学部です。 中途半端にオンラインなせいで記事の更新がめったにできなってしまいました。 私は、実習を大学で、座学はオンラインで、という授業体制です。 確かに、手を動かし技術を身に着けられるのはとても良く、私が通う大学は設備がとても良いので機械についての技術向上に適しています。 しかし、座学が春では、資料配布型が多かったですが秋学期からはライブでのリアルタイムでの勉強になってしまいました。 ここでは、オンライン授業がもたらすメリット、デメリットを紹介し

        プログラミング

        • スマホのアプリを入れました。 こっちの方が楽ですね笑笑 これでどんどん出していきます!!

        • 読書

        • オンライン授業の実態

          苦しかったときの話をしようか?

          今回紹介する本は森岡さんが出版している苦しかったときの話をしようか?という本だ。 この本をどのような方々に読んでほしいかというと「就活前の方々」 「今年就活の方々」など、主に就活の方々に読んでほしい。 今年はコロナの影響で就活が大変になると思うがこの本を読んで考え方とらえ方を変えていってほしいと思う。 この本は、森岡さんが就活前の娘に対して就活に対する考え方、自分は何でもできるということを伝えている本だ。 この本で分かったことは、基本的に「死ぬ」以外のことは楽観的に

          苦しかったときの話をしようか?

          Think smart

          今回紹介する本はロルフドベリーさんが出版した本だ。 この本は、物事に対する考え方をすっきりさせるために必要なことを紹介している。 この本がどのような方々に読んでほしいかというと、悩みを抱えている、 どう考えをまとめたらよいかわからない、などの方々に読んでいただきたい。 この本の良いところは、物事に対するとらえ方、まとめ方がすっきりして考えることができるので脳へのストレスが減る。 また、この本のシリーズは方法を紹介していてどこから読んでも大丈夫な点だ。 自分に必要な

          Think smart

          Think clealy

          おはようございます。 しばらくぶりに本の紹介していきたいと思う。 今回紹介する本はロルフドベリーさんが出版したThink clealyだ。 この本は、物事に対しての考え方、見方を52個紹介している。 この本は、よく考えこんでしまう方や、考えすぎてパンクしてしまう方々に 読んでほしい本だ。 この本で得た知識や考え方は今後生きていくうえで必要と思われる知識ばかりだ。 多分大体の方々はこの本に書かれている内容に驚くことばがりだと思う。 是非買ってみてください。

          Think clealy

          好きなアニメ

          今回は自分の好きなアニメについて話していこうと思います。 自分が好きなアニメは主にスポーツ系が多いです。 ロウきゅーぶ スラムダンク イナズマイレブン 弱虫ペダル BLEACH バキ などなどが好きなアニメです。 この中でもお勧めなのが弱虫ペダルです。 私は、このアニメのおかげで自転車を始めて素敵な人生を送っています。 自転車は自分でこいだ分だけ走る。走る走らないは自分次第。 こういうことを学びこれは人生においても言えることだと思いました。 何かに挑

          好きなアニメ

          ダーツ

          今回はダーツについて記事を書いていこうと思う。 ダーツうまくなりたいと思った時にまず、ダーツボードを買うことをお勧めする。 ダーツボードは、安く済ませたいならダーツライブのものをお勧めする。 ダーツライブのダーツボードはなかなか初心者には良いと思う。 カネがあるなら、グランダーツのボードをお勧めする。 グランダーツのボードは3万するのでかなり高い。 次は、自分が行っていたダーツの練習を紹介する。 まずは、クリケットの練習として、20、19、18、17、16を10

          ダーツ

          嫌われる勇気

          おはようございます! ついにこの本を紹介「嫌われる勇気」 アドラー心理学について語られている本だ。 この本は基本的に自分と同じ考えを持った記者がアドラー心理学についておかしいと思う点を質問する。 この本の面白い点は対談形式の本だからとても読みやすい点だ。 この本の説明は私には難しいため説明はできないが、ぜひ読んでもらいたい一品だ。

          嫌われる勇気

          ダーツ

          おはようございます! 今回はダーツについて語っていこうと思います。 私はダーツ歴9か月です。 私が使用しているダーツはライジングサンです。 ライジングサンはエントリーモデルで初心者にも扱いやすいモデルです。 今のところ某ウイルスの影響で都内などの遠征は行けていないのですが 主に家でクリケットの練習やカウントアップの練習など行っています。 主に使用している台はフェニックスです。最初はダーツライブでしたが、 フェニックスでは練習のやりがいや対戦が楽しいのでフェニッ

          ダーツ

          サイクリング

          今回はサイクリングした時の話をしようとい思います。 上の写真は自分が写真で撮った渡良瀬遊水地付近の橋で休憩で撮った写真です。 私は、日ごろ地元をサイクリングしているのですがたまに遠くへ遠征します。 渡良瀬遊水地でのライドはとても楽しかったです。 ライドにもっていったものは 飲み物 お金 タオル スマホ ぐらいです。 もしおすすめのところがあったらコメントで教えてください!

          サイクリング

          ゼロ

          今回紹介する本は堀江貴文さんが出版したゼロ 何もない自分に小さな一を足していく、だ。 この本は、0~5章の6章構成だ。 第0章 それでも僕は働きたい 第一章 働きなさいと母は言った 第二章 仕事を選び、自分を選ぶ 第三章 カネのためにはたらくのか? 第四章 自立の先にあるつながり 第五章 僕が働く本当の理由 どうですか?気になる項目はありましたか? 堀江貴文を知りたい方はこのほんはとてもおすすめだ。 この本を読んでいれば、堀江さんの本何冊かは読まなくてもい

          ゼロ

          自転車

          皆さんは、サイクリングしていますか? クロスバイクを乗っているのですがこの時期に乗ると景色がいいところでのライドはとても気持ちいいです。 サイクリングは、運動していない人にもおすすめです。 運動が苦手?いや、関係ありません。 だって、自転車です! ここで、お勧めの自転車の種類を紹介しようと思います。 まず、スポーツ自転車は初めてならクロスバイクはおすすめです。 最初からロードバイクで走ろうとするとかなり危険だと思います。 クロスバイクは大体5万円くらいあればど

          自転車

          筋トレメニュー

          今回は、スキが付いたので私が日々している自重トレーニングを紹介しようと思う。 私は、週5で筋トレをしている。 朝か昼にHIITトレーニングをし、自分の好きな部分を鍛えている。 筋肉痛の部分は筋肉痛が治るまではしないことを原則のルールとしている。 HIITトレーニングメニューは30秒15秒インターバルトレーニングだ。 10種目行う。 1 ジャンピングハイタッチ 2 もも上げ 3 バーピー 4 ジャンピングラウンジ 5 かかとをモモにあてるやつ 6 腕立て伏

          筋トレメニュー

          科学的な適職

          今回紹介する本は、鈴木祐さんが出版した科学的な適職だ。 この本はどのような方々に読んでいただきたいかというと「好きな仕事を選びたい」主に就活前の方々に向けた本だと思う。 この本は0~5ステップに分けて紹介している。 ステップ0 最高の職業の選び方 ステップ1 幻想から目覚める ステップ2 未来に広げる ステップ3 悪を取り除く ステップ4 歪みに気づく ステップ5 やりがいを再構築する どうでしたか?気になる項目はありましたか? 私は、就職するのはまだ先で

          科学的な適職