見出し画像

こじりょーのとりせつvol.2

こんばんは!今新たにジャズを勉強しているのですが、リディアンとかBハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウとか必殺技みたいな名前がたくさん出てきて頭がこんがらがってます。でも新しい事学ぶってこんな感じだったなと思い出せたので生徒にさらに優しく当たれそうです。

というわけで僕のトリセツの続きです。前回のはこちら

2.ブログの方向性

①面白いと思った事を綴っていく
やはり面白い事がすきなので当たり前かなと。じゃあ、なぜ毎日投稿にしてブログに書いていくの?というとその方が面白いから(面白いしか言ってない笑)

具体的に言うと、毎日投稿していると、普段の生活で何か面白い事が無いか探すようになりました。今まではわりとサボり屋なので、本とかも惰性で読んでたり、人の話もただただ聞いてその場で感動するだけでした。でもありがたい事に周りの僕が学んだ事を聞くのを面白がってくれる人がいます。その人たちに伝えたいと思うだけで、前のめりで吸収出来ることに気付きました。なので、面白い事をもっとおもしろがりたいという理由でこのブログを書いています。

②自分の解釈に責任を持つ
仕組みを考えるのが好きと書いたのですが、実はけっこう落とし穴があったりします。これはこうなってるよね、というのは割とこじつけでも言えてしまって再現性が無かったりします。そうなるとその仕組の“解釈”は意味がない(というか間違ってる)なので、実際に試すしかないのですが、弱小な僕には試す機会がそんなに多くありません。かと言って間違った事を言うのを恐れて何も言わないと“見識”が育っていかない。なのでブログという形は僕が今出来る最善手かなと思っています。誰かに見られるので論理的整合性が取れていないといけない。もちろん試せる機会があればバンバン実験していきます!

③好きになった人、事を紹介したい
昔から“好き”のストライクゾーンががばがばでして笑 小さな魅力でも気付いて共感するのは割と得意な方だと思います。で、やっぱりこの人素敵やな、と思ったら誰かに喋りたくなるじゃないですか。でも伝えるだけじゃなくて、聞いてくれた人がその人の事もっと知りたいと思えるように僕が伝えられるようになりたいんです。

例えば、先日の中田敦彦さんと宮迫博之さんのyoutubeは見られましたか?あっちゃんが手越裕也を紹介するんですが、もう戦国武将を紹介する雰囲気で話すんです、めちゃくちゃかっこいいんです。速攻で手越君のチャンネル見に行きました。


やっぱりすごいなぁ。経験も知識量も格段に違うのですが、それを言っても仕方がないので少しで近づけるように頑張ります。

さて、ここまでが僕の自己紹介ですが、ここからはみなさんの番です。

3.このnoteの楽しみ方

僕が思ってる事や考えている事をひたすら書いていく場所になります。どうやったら伝わるか試行錯誤する場所になると思います。突然、毎日投稿を始めたり、小説を書いたり(次の題名はしーちゃんの冒険です笑)、生活保護について書き始めます。そこを含めて、未来の小嶋稜が出来るまでを楽しんでいただければと思います。

FB、インスタ、スタンドFM、youtubeでも色々実験しているのでそちらもチェックしていただければより楽しめるかと思います。というわけで始めましての方も、今まで読んで下さってる方も、改めてこれからよろしくお願いいたします。

FB
https://www.facebook.com/kojiryokojiryo/

インスタ
https://www.instagram.com/ryoryoma205/?hl=ja

stand.fm
こじりょーチャンネル

youtube
https://www.youtube.com/channel/UCdQoCT24gmUmeUGqrPtgsrw

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?