見出し画像

えんとつ町でのお話ー犬も歩けば、メンバーに当たるー

こんにちは!今日はおとぎの町、川西能勢口を訪れた話を振り返ります。

僕がお世話になっているコミュニティーのオフ会がありました。川西といえば、田舎、と思い浮かべる人もいますが、実は西野亮廣さんの地元でもあります。最新作の絵本、チックタックー約束の時計台ーでは能勢電鉄沿いの風景がたくさん描かれているみたいです。

僕にとっては初めてのお会いする方ばかりだったのに、FB上でやりとりしているせいか、不思議と昔からの知り合いという印象がしました。時間はあっという間に過ぎてしまい、すごく大切な時間が過ごせました。もちろん、川西では、光る絵本の展示があったりと見るところはたくさんあったのですが、やっぱり”大切な時間”と思えたのは一緒に時間を過ごしてくれた方のおかげかなと思います。

なので

今日の記事はめちゃくちゃ内輪に向けたものになります笑 
接点の無い方は、あぁ、こじりょーはこんな方々とその日を過ごしてたんだな、と暖かい目で見て頂けると嬉しいです。

朝8時に家を出た後、電車にゆられながら一時間ほどすると、川西能勢口に着きます。橋本陽子ちゃんの愛娘、詩乃ちゃんにピアノを教えるために滝山に向かいました。

しのちゃん

可愛い!!

よーこちゃんとその相方がもうすぐオープンさせるAgitoにもお邪魔させてもらいました。めちゃくちゃおしゃれでした!(写真撮り忘れた!)

しばらくしてから他のメンバーと逢うために湯櫻のさわらびというところでお昼を頂きました。実はここのオーナーさんの谷口さんもサロンメンバーでした。すごい、面白そうな人!と感じたのですが、少ししか喋れなかったので今度またお邪魔して確認します。料理美味しかったです!

お昼が食べ終わってからは撮影会しました。実は、川西に来た理由は、クラファンに使う写真を撮るためでした(ちゃっかりしてる)

撮影会

軽く有名人気分を味わってきました。

撮影会のあとは、インタビュー受けました。

インタビュー

てかもう有名人じゃね??笑

その後は、agitoのとなりにある西村さんという方がやられているコミュニティースペース、風恋人(フレンズ)にお邪魔しました。久しぶりのマジック楽しかった!(後ほど出てくるシルクハットの方が西村さんです笑)

そして、満を持して、滝山にある満天へ。

満天

なんと、たまたま万願寺でBBQをしていた他のサロンメンバーの方もいらっしゃっていました。せじにぃのアシストで少しだけ、楽譜のプロジェクトについて喋らせて頂きました。(ちなみに、たのうえさんという方が主催されているのですが、今後の予定では43都道府県と、ハワイ、ニューヨーク、フランスがあるみたいです。グローバル!)突然お邪魔したにもかからず、熱心に耳を傾けてくれて、みなさん優しいなぁ、と思いました。この写真はわざわざたくみさんという方が撮って送ってくれました。ありがとうございます!

プペル 説明


満天が終わった後、こじりょー、締めにラーメン食べよや、という言葉につられて着いた先がカラオケ屋でした(なんでやねん!)

結局朝まで川西にいることになったのでした。

一緒に過ごしてくれたキラキラ荘のみんなにメッセージです。

かっきー、少し音楽の話出来て嬉しかったです。あと、姿勢がずっと綺麗ですごいなって思ってました笑 子どもと料理って意外と早く出来るの知れて楽しかったな。

まどちゃん、なんかやっぱり、優しかった。自然に僕がクラファンの事話せるようにアシストしてくれたり、気遣いが半端なかった。そしてムビチケよ。その行動力が憧れる。

ゆーちゃん、気配りすごかったな。あれは、ある意味才能だと思う。そしてカラオケでの選曲めっちゃ良かった(寝てたけど)僕に合わして洋楽入れてくれたり、いい人や。それに、まだはっきりとは見えないけど何か熱いもの持ってるって感じたよ。

じゅんじゅんさん、来た時にマイナスイオン発生してました笑 自然とみんな正座になってたし。そして飲み会の次の日の、長距離バスで名古屋行くって、元気すぎ!ただただ尊敬です。

みかちゃん、詳しくは書けないけど、前回の飲み会での話が面白すぎた!香里園でつづき求む!!

ももさん、動画ギフト泣いちゃった。少しでも協力できて嬉しいよ。あと、自分のサービスにももちゃんがすごい自信もってるの感じられて嬉しかった。応援してる!

かずみん、ずけずけ言ってくる感じ好きやったよ笑 そして声がでかい!でもその場の雰囲気がパッと明るくのはすごかった。

りっちゃん、酔っ払いめ笑 終始、「私、今日やばいよな。キラキラ荘追い出されるかな??」って言っててめっちゃ面白かったです、ごちそうさまでした。そして何回泣くねん!もう最高すぎて大好きです。

せじにぃ。なんやかんやで優しいねんな。めっちゃ僕のプロジェクトとかコンサルした人の事紹介するし。せじにぃはコンサル向いてるよ(どこから目線)

そして、よーこちゃん!ほんとにありがとう。色んなところ連れてってくれたり、企画してくれてめちゃくちゃ嬉しかったよ。結局よーこちゃんが幹事みたいになってたね笑 またえんとつ町に戻ってくるよ!

最後に。すっごい優しい人に囲まれた一日やったなぁ、という感想だったのですが、まさかまさかもともと優しい人ばっかりが一つのサロンに集まるわけではないと思います。もともと持っていて見えづらかった優しさが、置かれた環境の影響で表面に出てきたのだと思います。ということは、ネットで叩く人も、陰口を言ってしまう人もそうなる可能性はあるわけで。僕もそのうちの一人だったわけで。

このサロン居心地がいいよね、だけにとどまらず、最近世の中がおもしろくなってきたな、ってなると僕は、とても嬉しいです。この記事を書きながら、そんな事を考えていました。

とても長くなってしまいました、ごめんなさい。ここまで読んで下さりありがとうございました。

ではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?