見出し画像

ムゲンHLのリミ無しヴァイキング

2024年3月現在使えんことも無いとは思いますがお勧めはしません。
また、記載の内容は2022年当時の仕様前提での話となる為、ご注意ください。

動画などである後半100カットを12ターン継続して貢献度を稼ぐムゲンHLのリミ無しヴァイキングの説明

カーバンクル召喚で50カット(3T)リリィ1で70カット(2T)、カトル3で延長、ヨムスボルグで延長
これで4T100カットが維持出来る
これを黒麒麟2枚で計4*3の12ターン維持して稼ぐ

片面ヴァルナ黒麒麟、黒麒麟2枚体制。
リリィ、カトル、カーバンクル2枚必須、ティターン必須(無凸でもOK)
行動を1ターン前倒ししていいならティターン無しで100カットして渾身突破も出来ると思う

キャラ

ヴァイキング(カトル最終ならメインフェイトレスが良いんじゃないかな)
リリィ
カトル(役割的には最終ですらなくていい)
自由枠(アタッカーとして最終イングウェイ(剣)、クピタン、リミも入れていいならリミランスロット等)

自由枠は黒麒麟込みで火力が出せてHIT数稼げるキャラを推奨

前半

基本ガード進行しつつ適度に貢献を稼ぎ30HITとアビ5回を解除
4~5解除ぐらいは無理なくこなせるはず

30HIT
イングウェイやクピタンの連打してれば解除できる
無い場合はグラジー1アビやカトルの奥義連撃付与をした状態でやりたい
ガードしてもほぼ影響無いので解除出来ないならガード抜け

アビは本当に適当に解除
優先度の低い攻撃アビや回復アビで解除したい
イングウェイやクピタンなら一人でも解除出来る

解除完了か70に近くなったら出来ればガードで回して全アビのリキャを戻す
調整中にアビ5回が来たら解除、解除しないと死ぬ
最低でも後半初ターンでヨムスボルグ、リリィ1、カトル3が戻るようにしていないと戦えない

移行

ノーリミットはオルポ飲んでガード受け
バンはティターン召喚、奥義オフで全員のHPを1に

後半

鞄3ターン50%カット
リリィ2ターン70%カット

ヨムスボルグとカトル3で2ターン延長
1~4ターン120%カット、5ターン目50%カットになる

行動表
0ターン目:ティターン
1ターン目:鞄、カットバフ更新
4ターン目:黒麒麟
5ターン目:鞄、カットバフ更新
8ターン目:黒麒麟
9ターン目:鞄、カットバフ更新
13ターン目:フロント終了
※5、9ターン目で黒麒麟を使用しないのは各種合体事故対策のため、ようはリリィの70カットが切れるターンで黒麒麟を使う
また、とにかく合体事故が怖いので不必要に石を召喚しない方がいい

100カット12ターンで13ターンは最低戦える
カトルアビガチャで伸びる場合もあり、その場合はその分黒麒麟のターンを先延ばしにすればいい

バン時以外は奥義撃って使える攻撃アビは随時吐いて問題無いはず
貢献度的には前半5000万、後半3~4億程度は無理なくこなせる

注意点

基本的に13ターンで死ぬ:
当然だが永久に動けるような編成では無いので稼げる貢献度に限度がある。
これ以上稼ぎたいならパラの方が確実に動けるし稼げる。

合体事故その1(リカバリー可能、行動表通りなら問題無い):
ティターン+4凸カーオン
この場合は鞄の更新が出来ず、70%カット4ターン60%カット4ターンでカットが同時に終了する。
この場合黒麒麟を5ターン目に使おうとすると石のカットが無くなりフロントが消し飛ぶことになる。
50カット表記が無く60カット表記の場合は必ず残ターン数を確認する。
行動表通りなら5ターン目に鞄を撃てばリカバリー可能なので問題無しという事になる。
上記のティターン以外での合体はむしろ利点なので問題無い。

合体事故その2(リカバリー可能、行動表通りなら問題無い):
黒麒麟+ガブリエル
そのターンで石のカットが無くなる。
次のターンに鞄召喚、バフ延長をかける。

合体事故その3(リカバリーできる場合もある):
鞄+ガブリエル
1ターン目の鞄Aとの合体なら延長を次のターンに先延ばしにして2ターン目に鞄B撃って延長すれば次の鞄Aリキャ明けまで鞄Bが持つはず。
どうにもならなくなったら黒麒麟連打しながら貢献度稼いで終わり。

後半ガブリエル富岡義勇はガチのテロなのでやめろ

その他補足

・イングウェイ利用だと黒麒麟4ターン目、9ターン目使用にするとアビが良い感じに回るので稼ぎやすい(ちょっとだけ事故の可能性が出る)
・鞄は絶対に特定のターンに撃たないといけないわけではないのでアドリブでいい

・ワムおりゃん、おったらそっち使ってる
・パラのカット編成は考える事が多くてローテもムズイのと普通に1000万自体が辛い、しかしうまく回った場合はパラの方が圧倒的に動けるはず、でもしんどい

参考画像

太ももオルポ欲しい^^、ハーゼは他のキャラでもいいと思う、終末英傑だけど別になんでもいいんじゃないかな、エスナは1本4凸無凸1本、ミーレスは無凸、実HP等を見せるためにスパバハトライアル

マグナは知らん俺の管轄外だ

雑感

慣れるまで事故りやすいのは確かだと思います。
ポイントさえ押さえれば手軽で堅実に青箱100%ラインまで達成出来ます。

前半ちゃんと滅尽解除もしてるしダメージ調整してます。
前半5000万程度後半4~5億稼いでるのでこれで問題は全くないと思います。

パラは滅尽解除出来ねぇ毎ターン1000万無理ローテめんどくさいでかなりしんどかったのでヴァイキング以外やらないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?