見出し画像

FF14 万感の想いで喝采を

本当に素晴らしいフィナーレでした。

※※※

以下、FF14ストーリー中の画像を使用していたり、内容について一部触れている所があるのでネタバレ注意です!

※※※


●暁月のフィナーレ、クリアしました

ようやくといっても先月の話になっちゃいますが、暁月のフィナーレをクリアしました\(^o^)/

やっぱ暁月でもエメトセルクはエメトセルクで最高でした。

いつもの通り、最後までブレること無く自分の矜持を全うした姿がすごくカッコよかったです。

私は見たぞとマウント取りに来た時はちょっと笑っちゃったけど。

エメトセルク好きでまだ暁月のフィナーレ未プレイの方はぜひプレイする事をオススメします。

詳細までは明かせませんがエメトセルク好きならきっともっとエメトセルクが好きになるはず!

あとはレポリット族が可愛すぎた。

なんなのこの一族。

可愛いすぎるんですけど!!!

レポリット達が健気すぎて泣けた。

相手のためを想って永い永い時間をかけてやった事が、相手にとって喜ばしい事ではない所もあったとか切なすぎるでしょう・・・。

あまりにも可哀想過ぎてほんと抱きしめてあげたくなった。

また、ウリエンジェがレポリット達に対して無駄なんかじゃなかったと優しく諭したり、自分が内面に抱えていた想いを吐露するシーンも良かったです。

ウリエンジェはシリーズを通してアルフィノと同じぐらい良い感じに変わったなと思いますね。

これまでは誰にも内に秘めた想いや秘密を打ち明けられずに一人で背負い込んでしまうことが多かったウリエンジェでしたが、暁月のフィナーレでは表に出せるようになっていて本当に良かった。

漆黒とかでもそうでしたがウリエンジェは割りと残酷な立場に置かれることが多かっただけに暁月で救われた感があって良かったです。エメトセルクの次に好きかもしれない。

ヤシュトラも知識の探求は終わることがないと啖呵を切った場面がカッコよくて最高でした。

他にも暁月メンバーやメーティオンにゼノス等について書きたいところだけどめちゃくちゃ長くなるので割愛。

これでメインストーリーは一段落という事ですが、今後はどんな新しいストーリーが始まるのか今から楽しみです(^o^)

●クラフター

年末年始休みは全クラフターのレベルを80にしようと目標を立てまして、ひたすらレベリングしていました。

レベル60までは蒼天街復興でレベル上げ。

レベル60~70はクガネのリーヴやお得意様取引でレベル上げ。

レベル70~80はクリスタリウムのリーヴとミーン工芸館でレベル上げ。

足りない素材を買うのか採取に行くのかを考えたり、どの職と一緒に上げるのかを考えたりしながらやってると全然チャット返す余裕がなくて静かになっちゃう。

途中でリーヴ受注権が切れたこともあって、木工師と調理師がレベル60で止まった以外はなんとかレベル80以上に上げることが出来ました\(^o^)/

目標達成ならずでしたが、クラフターのレベルが全体的に上った事おかげで、アーマリーチェストを圧迫していたクラフター用の装備をだいぶ減らすことが出来て良かったです。

残っている木工師と調理師をレベル80まで上げたら、いよいよ本腰を上げてタンクとヒーラーのレベリングを進めていこうかなと・・・。

リーパーが動かしていて楽しくなってきたのでそちらもレベル上げなきゃ・・・。

●FC

暁月のフィナーレがきたことで久々に復帰した方が多く、FCの方達と色々楽しんでます。

もはや週末の定番となった宝の地図巡りをして一攫千金を狙ったり。

いまだ未挑戦だったディープダンジョンに挑んだり。

討滅戦にみんなで行ってギャーギャー騒ぎながら戦ってみたり。

FCの皆様のおかげでとても楽しくエオルゼアライフをおくっています。

これぞオンラインゲームの醍醐味ですね。

仕事とジム通いがめちゃ忙しくて、ゲームしてる時間があまり取れてませんが、メインストーリーもクリアした事ですし、引き続きのんびりとFF14を楽しんでいきたいなと思った今日この頃。

※記事に記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。