犬・猫も白髪が生える!?

僕個人的な話ですが、30代も後半になり、だんだんと白髪が増えていくことに老化を感じます。(笑)
関係ない話をしてしまいましたが、毛色によっては分かりづらいですが、実は犬猫もヒトと同じように老化と共に白髪が生えるんです。
ただ、原因は老化だけではないんです。
白髪を気にされている方も必見です!
今回は「犬・猫も白髪が生える!?」について書きました。

【もくじ】

・白髪が生えるメカニズム
・なぜ白髪になるの?1~2
・犬猫の白髪対策はある?
・注意点
・まとめ

ではひとつずつ見ていきましょう!

【白髪が生えるメカニズム】
犬猫の白髪もヒトと同じで毛の色を作るメラニン色素の種類と量で決まります。
毛髪の色は色素細胞(メラノサイト)が作り出したメラニン色素が毛髪内に取り込まれることで決定します。
白髪になるのは、この色素細胞の働きが何らかの原因で低下し、毛色を作るメラニン色素が作れなくなることが原因とされています。

【なぜ白髪になるの?】
白髪の理由はヒトと同じでメラニン色素の不足ですが、どのような原因でメラニン色素が不足するのでしょうか?
1.老化→加齢による老化現象によりメラニン色素を作る細胞の働きが弱まり白髪になります。犬猫は顔まわりや口周りに白髪が生えやすいです。
2.ストレス→動物はストレスを感じると自律神経のバランスが乱れやすく、血行不良や栄養素が不足しやすいことで、白髪が出来やすかったりします。
犬猫はストレスに過敏な動物なので、日常の環境の変化がストレスになりやすいです。
≪ストレスの主な原因≫
・引っ越しなどの環境の変化
・騒音や雑音など落ち着けない環境
・運動不足や睡眠不足、栄養不足
・新しい家族が増えたなど

【犬猫の白髪対策はある?】
はじめの方でも書きましたが、ヒトも犬も猫も原因は色素細胞(メラノサイト)の消失により白髪になります。
白髪の原因によっては改善することもできますが、ほとんどの場合完治は難しいと言われています。
ですので、可能な限りストレスの軽減、栄養バランス、睡眠の質などを見直して予防しましょう。

【注意点】
白髪は病気ではないので、気にしすぎないのが良いです。
しかし、愛犬愛猫がストレスを感じているサインということも考えられます。
生活環境を見直すことで、病気の早期発見や予防、改善に繋がるかもしれません。

【まとめ】
ヒトも犬も猫も白髪の原因は同じ。
色素細胞の働きが低下することで、白髪になる。
白髪は老化の他にストレスや運動不足、栄養不足が原因でも起こる。
原因によっては白髪は治るがほとんどの場合完治は難しいので予防が大事。
病気ではないが愛犬愛猫のストレスサインの可能性も考える。

=======
このアカウントは元トリマーで登録販売者資格者でヒト向けに医薬品、サプリメント、化粧品を販売しているロコミナの開発者が「ヒト(飼い主)の健康がペット(愛犬・愛猫)の健康に繋がる」をテーマに発信しています。
�※たまにインスタでプライベートも投稿します😌
=======

#犬の白髪
#猫の白髪
#アレルギー体質の犬
#アレルギー体質の猫
#犬の健康
#犬の病気
#猫の健康
#猫の病気
#プードル好き
#ダックス好き
#ペット用サプリメント
#犬用乳酸菌サプリ
#猫用乳酸菌サプリ
#ペットの腸活
#ペットの健康
#ペットのアレルギー
#犬の腸活
#猫の腸活
#ペット用乳酸菌
#犬用乳酸菌
#猫用乳酸菌
#豆柴のマメ知識出張版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?