見出し画像

暴走王と呼ばれて

いつ頃か、「スピードが速い」「判断が早い」「マルチタスクの把握が的確」と言われることが多くなりました。それと比例するかのように、【暴走王】と言われることも増えました。

暴走王とは、
① 話が飛躍する(3段階くらい先に進んでる)
② 結論がついている(主に完了)
③ 全ての期待に答えたいので抱えてやりきる
を特徴としています(金井路子調べ)

私は山羊座なのですが、しいたけさんが占いの中で「山羊座は常に「暴走」がテーマになる星座なのです」と言ってくれてるので、もしかしたら山羊座の特徴かもしれませんw(山羊座同盟の皆さんどうですか?)

自己解決が悪夢を連れてくる

私が暴走王としての特徴を発揮していくことは、時として悪夢=トラブルを引き起こすケースもあります。

特に、グロースエンジンは常に隣に座って、毎日状況をチューニングできる環境ではないので、状況の変化はどんなことも共有していくことが大切です。

私が私しか持たない情報を元に、状況を更新していくことは、周りからすると【暴走】とうつり、それまで準備してきたことを反故にすることもあります。

もちろん、その判断が的を得ていて、次に進む一手であることもありますが、気分は良くない。

こうならないために、
・議事メモ
・課題管理表
・スケジュール
は常に公開、更新しています。
この3種の神器については、別の機会にnote書きます。

暴走王のメリット

全責任持って決めて進めること。

この一点だけは、暴走王のメリットだと思っています。どれだけ、決めることを恐れている人の多いことか!

(とりあえず)決めました!進めます!
と言い切れることは、どのコミュニティでも重宝されるように感じます。推進力と呼ばれることも多い。

ですが、それはゴールが共通認識にあるときだけのように思うことも増えました。仕事はゴールを明確に言語化して、関係者がすり合わせることを怠らないから。

でも、ゴールがまだ見えてない場合においては、【暴走】と感じることもあります。

何がわかって、どう考えて、そうなったか?
→これを共有せずに、「方針変えます!」と言われても「???」ってなるのは当然のことです。

暴走王のデメリット

雑なコミュニケーションと捉えられて、誤解を生むこと でしょうか?

推し量ってね。
あうんの呼吸
どうにかできるよね?

暴走王の私としては↑を言ってるつもりはなくても、受け取る側がこんな風に感じていたら、それは誤解をうみますよねw

テレパシーはありえないからこそ、
ひとつずつ丁寧に説明すること。

暴走王は「はしょる・ショートカット」であるかどうか、本人が一番わかっていない。
暗黙知に期待しているところもあります。

暗黙知が成立するということは、チーム力がUPしたことだと理解はしているのですが、私自身がそれでも説明をしていきたい・言語化していきたいと感じている背景には、【暴走王】独特の課題感があるのかもしれません。

これからも、身内こそ丁寧に話していきたいと思っています。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。「 #オーエンズ 」というハッシュタグをつけてくださったnoteの投稿は、 一つ一つ大切に、すべて目を通すつもりです。

わたしたち一人一人が
「(あなたの)成長エンジン」であり、
「(あなたを)応援する人たち」
になりたいと思っています。

●BGM at the time of writing
Sara Bareilles - Brave
https://youtu.be/QUQsqBqxoR4

2020/5/1~ 舞台芸術を未来に繋ぐ基金=Mirai Performing Arts Fund への寄付とさせていただきます😃