無知の知
明けましておめでとうございます。
人生と仕事が1つになってから、11回目のお正月となりました。
2024年は11期目に入ります。2023年は自分自身のターニングポイントであったことがよくわかる1年でした。
●2023年の振り返り
1:国家試験合格:一次試験・科目合格1つで結果不合格。残り2科目。苦手科目が残る結果に。どちらもあと1問でした。コツコツやり続けていくことができておらず、2024年5回目の挑戦となります。
2:1日のルーティンを整える(継続):引越ししたことで、サウナ+プールから遠のき、ルーティンが整わずに終わりました。やはりルーティンが崩れると心身ともに健やかでいられないことも実感しました。早寝早起きは継続中(6時起床、8時開始、22時半には就寝)
3:やりたいことリストを1つでも多く実行する
2022年の終わりにTwitterのハッシュタグお題で以下のやりたいことリストを作りました。×が多い。。
無知の知(無知の自覚)
国家試験に取り組んで4年が経ちました。コロナ禍の間、ずっと勉強をしていることになります。なぜ学ぶのか、なぜ試験を受験するのか、もう一度考えようと思い、秋口から哲学の本を読むようになりました。
そこで見つけたのが「無知の知(無知の自覚)」です
当社は昨年20代のメンバーが加入したこともあってなのか、私が学んでいないのか、知らないことに出会う1年であったと痛感しています。知らないことを恥じたり、悔しく思う日もありました。
この言葉に出会ってからは、
・知らないことは知らないと言う
・知らないことをそのままにしない(ちゃんと復習する)
を心がけることにしています。
知らないことが増える世界は、まだまだ興味深く・面白いなと感じています。
最後に
最後まで読んでいただいてありがとうございました。「 #オーエンズ 」というハッシュタグをつけてくださったnoteの投稿は、一つ一つ大切に、すべて目を通すつもりです。
わたしたち一人一人が
「(あなたの)成長エンジン」であり、
「(あなたを)応援する人たち」
になりたいと思っています。
2020/5/1~ 舞台芸術を未来に繋ぐ基金=Mirai Performing Arts Fund への寄付とさせていただきます😃