しちがつふつか

今日は振り替えで休みだったので道南のほうに日帰りで行って参りましてね。
……単に汽車に乗りたかっただけなんですが。
♪6時ちょうどの~北斗2号で~わたしはわたしはわたしはわたしはげふんげふん♪
新函館北斗で降りて、ちょっとうろうろしました。

それで、途中「意冨比神社」という神社を見つけ、お参りしましたが。
「おおひじんじゃ」というそうだ……読めないよ!
心の中で「いとひじんじゃ」と読んでて、境内の説明読んでうひゃーとなりました。
よめねえ。よめねえよ!

神社の本殿には「大日孁尊」の額がかかってて、「おおひるめむちのみことー!!!」と何故か感動してしまいました。
いやこっちこそ読めないのだけど、難しい時は読めなくても仕方ない気がするけど、「意冨比神社」は全部知ってる字なのに読めないからうひゃーとなる。
自分だけか?

神社に行ったらみくじを引くのが常だが、社務所には神社の方がいらっしゃらなくて、呼び出してくださいみたいだったので、次回!
次回!?もちろん次回!

新函館北斗駅のとなりのぽっくるでお買い物。
ここには稲村屋さんという酒屋さんが入っていて、道産酒の飲み比べができる。
前から気になっていたけれども、今回ちょっと時間があったのでチャレンジしてみた。
好みで三種見繕ってもらえるのだけど、うーん、なんでもいいんだけどなーと「米の味がするような……」と言ったら困られた….…
ってことでフルーティなのを三種。
男山の春の誘い、郷宝(これも”ごっほう”って読むんだよ)の磨き四割五分、青森鳴海の純米吟醸久○。
どれも美味しかった。
おつまみにいかの味噌漬けが出てきました。
もうこれでずっといける。

稲村屋さんの品揃えは大変にすてきだけど、自分の懐に余裕がないのが辛い(笑)。
とりあえず春の誘いのボトルが綺麗だったのでそれを買った。
あと、三千櫻の300mlボトルがあってだな……これがシマエナガボトルとモモンガボトルでもうどうしてくれよう。
今道内あちこちでシマエナガ推しなのでうっかり買ったけど……
できればシマエナガ柄のカップ酒を……!ちゃんとカップにプリントで……!!
シマエナガカップは人気出ると思うので是非!三千櫻さん、是非!
高砂酒造さんが旭山動物園カップを作られているけど、どこか道内の酒造で作ってくれないかなあ……

往復海側の関で海を眺めながら楽しい一日でした。
やっぱり汽車はいいな汽車。
もう乗ってるだけで癒やし。
鉄分を十分補給しました。

明日からも頑張ろう。たぶん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?