マガジンのカバー画像

アメリカ留学ダイアリー

20
英語の豆知識などを紹介していく創作マンガ。少しずつ動画アニメーションにしていきます。
運営しているクリエイター

#高校生

【英語4コマ漫画007】シニア?!(senior)

日本では、お年を召した方々をシニア世代などと呼んだりしますが、英語では「年上の」という意…

ロケプラ
2年前
1

【英語4コマ漫画006】フレッシュマン?!(freshman)

日本では、春になると新社会人のセールで「フレッシュマンフェア」というのを時々見かけますね…

ロケプラ
2年前
4

【英語4コマ漫画005】バスルーム?!(bathroom)

アメリカ英語では「toilet」は「便器」をさすので、「便器に行きたい」となると、通じてもちょ…

ロケプラ
2年前
2

【英語4コマ漫画004】アイス?!(ice)

「ice」というのは英語で「氷」です。 甘くておいしい「アイスクリーム」はきちんと「ice crea…

ロケプラ
2年前
1

【英語漫画003】スーパー?!

日本語では「スーパーで買い物してくる」などと言いますが、英語では「supermarket」になりま…

ロケプラ
2年前
3

【英語漫画002】ファーストネーム?!(first name)

日本人にとって、親しい友だち以外でファーストネーム(下の名前)を呼ぶことは馴れ馴れしいと…

ロケプラ
2年前
1

【英語漫画001】クレーム⁈(claim)

「クレームを言う」などと使うおなじみの言葉の「クレーム」は、英語では苦情という意味ではありません。 「claim」は、「主張する」という意味です。 また、「baggage claim」で「手荷物受取所」となります。 「claimer」は「受取人」です。