見出し画像

大阪名古屋の旅

2022.08.20 大阪・名古屋から帰ってきて少し落ち着いたので忘れないうちに旅の記録を残しておこうと思います。

本当は帰ってきてすぐ書きたかったんだけど疲れ果ててそんな気力はなかった。笑

15日朝9時にレンタカーを借りて東京を出発。チームガレドと荷物をパンパンに載せたヴォクシーがまず向かったのは大阪。

ナビもカーステも古くて不便でした(Bluetoothでスマホを繋げなかったのでノートパソコンから音楽を流してました。笑)

行きの高速は鈴鹿SAまでは俺が運転してPA荻野さんにバトンタッチ

写真)鈴鹿SAをちょっと走ったところ。


朝9時に出発して16時ごろ大阪に到着。チェックインを済ませて夜の大阪の街へ。

写真)俺だけグリコのポーズ


写真)夕飯は串カツだるま


夕飯を食べ終えて一基とNeoは先にホテルに戻り、残りは引き続き夜の大阪の街へ繰り出しました。

ホテルで俺と一基は相部屋だったんだけど、俺らが遊びに行ってる間に部屋でゴキブリが出たらしくて帰ったらめちゃくちゃ萎えてました(その時の様子がめちゃくちゃ面白いので一基のインスタを見てください)

2日目の朝は11時にチェックアウトを済ませホテルを出発。
心斎橋BRONZEの場所を確認して車を停めて再び道頓堀へ。
遅めの朝ごはんでたこ焼きを食べました。

写真)withくいだおれ人形


一基とユウダイが太鼓の達人で勝負したいということでゲーセンへ。(ここでもめちゃくちゃ遊んだ)

その後喫茶店で小休憩を挟み心斎橋BRONZEへ

遊びまくって高まったグルーブ感はそのまま、気持ちは切り替えてライブをすることが出来ました

写真)心斎橋BRONZE
写真)その2
写真)上から見たことないから新鮮


ライブ後は大阪の24時間営業してるサウナスパへ。
サウナで整った後、仮眠室で寝ました。

3日目は朝風呂に入ってから名古屋へ出発

高速に乗っている間はずっと大雨で着いてからの搬入が心配でしたが名古屋に着く頃には小雨程度になっていたので助かった…

高速を降りて栄R.A.D付近を走っているとガタガタ車が揺れ始めてもしや…と思って確認すると左後ろのタイヤがパンクしていました…

いつパンクしたのか全く気がつかなかったし、事故らなくて本当によかった。

写真)到着してすぐパンクしたタイヤと記念写真


写真)リハが終わってレコードショップズーさんへ挨拶に。
みんなCD買ってくれてありがとう!


挨拶に行っている間にPA荻野さんがタイヤの交換へ行ってくれました…マジでありがとうございました

写真)栄R.A.Dライブ写真
写真)躍動感
写真)ユウダイ
写真)俺とNeo
随分長い付き合いになってきたなー
写真)1人だけRIZIN。笑


2日連続のライブだったので声と喉のコンディションが心配でしたが既にスイッチが入ってたからなのか、前日の大阪より調子が良かったような…やっぱサウナ効果…??笑

MCでも言った通り俺の祖父母は父方も母方も東京なので、上京してきた人の帰省するっていう感覚がなんか羨ましくて。

今はまだはじめて行く土地が多いから「旅に出る」って感覚なんだけど、いつか「久々に帰ってきた」みたいに思えるのかなと思うとこれからが凄く楽しみです。

打ち上げと搬出を終えて名古屋を出たのは0時過ぎでした。

東京に着いたのは確か4時過ぎとかだったかな。ずっと起きてたんだけどその辺の記憶が曖昧です笑

そっからレンタカー返したりして家に帰ったのが10時過ぎ。

1日中泥のように寝てました。

今日もまだ疲れが残っていたからほとんど寝て過ごしていたんだけど、少しずつ日常に戻ってきてる感じがしていて明日起きたら多分感覚が完全に日常生活に戻ってると思ったので寝る前に今これを書くことにしたって感じです。

約4日間すげえ楽しかった。
喧嘩やトラブルも色々あったけどその分きっと忘れられないだろうし、チームガレドの仲が深まる良い旅になったんじゃないかな。

ツアーを組むのを手伝ってくれて付いてきてくれた新高円寺LOFT Xのダイさん、PAの荻野さん、そしてメンバーのみんな本当にありがとう。

ツアーファイナルに向けてラストスパート!駆け抜けて行くぞ!!

写真)チームガレド


#garagedog  
#ガレド  #インディーズバンド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?