見出し画像

新解釈三國志ポスタービジュアルクリエイティヴ合戦

12月11日公開の新解釈三國志のキャンペーンの一環として与えられた素材と条件をもとにPR用のビジュアルを作成して投稿するという新解釈三國志ポスタービジュアルクリエイティブ合戦に参加しました。
公式サイト」はこちら

素材は主人公劉備演じる大泉洋氏の写真数枚、ロゴと上映日時などなど掲載に最低限必要とされるデータが入っており、素材を見てみるとまぁこの業界で言う「ちゃんと使える」素材でした(笑)
結果から言うと「たぶんそんな感じで賞」といういわゆる入選枠だったのですが、超嬉しいのなんの。

他の作品などはこちらから「ポスタービジュアルクリエイティブ合戦

仕事の合間を見てちょいちょい作っては投稿してました。やってみたかった写真加工とか文字の表現とか、いろいろ試せたので良い経験になったなと。#を追って他の方の投稿もチェックしてましたが、みなさん自由で素敵でした。賞取った作品もなるほどぉ〜と感心してしまうレベルw まだまだ勉強が足りませんね(笑)あと火とか柄とかフリー素材使ったんですが、そういうのを使ったやつは除外されてるっぽいですな。そりゃそうか、ほんとに使って良いものか?って確認大変だもんなぁ。純粋に与えられた素材だけで作る方が良かったのかもしてませんね。
そしてもっと悪ふざけしてもよかったよなぁっていう言葉はただの負け惜しみなのですが、次回もこういった企画があればチャレンジしたいなと思っています。

スクリーンショット 2020-11-02 19.27.35

↑↑↑↑↑こちらが今回入選したやーつ↑↑↑↑↑

その他の作品は以下

画像2

ジャーン!みたいな登場感を出してみた

画像3

ネオンっぽい感じのマイブームな表現

スクリーンショット 2020-10-30 19.24.20

ソフマップのグラドル会見風

スクリーンショット 2020-10-30 19.50.53

選挙ポスター風

スクリーンショット 2020-11-02 19.56.41

マイブームのフォントを使ってみた

スクリーンショット 2020-11-06 18.39.57

HDR(ハイダイナミックレンジ)加工風

スクリーンショット 2020-11-06 19.07.05

HDRを使ってSD風にすると若干気持ち悪くなることを学んだ

スクリーンショット 2020-11-20 14.47.05

何かとやりがちな学習帳デザイン

スクリーンショット 2020-11-20 17.29.01

めずらしく横タイプ。もうちょっと手を加えたかった

スクリーンショット 2020-11-20 19.05.11

一番最後に作ったゾンビ系ポスター(笑)指も切れてます。左手を反転させて右手を作成しましたw


何かピピッときたらサポートお願いします。