見出し画像

リノベーションが進行する赤峰街の路地裏に

雙連朝市(写真下)に出向いた後、雙連駅の脇の路地にある赤峰街(ツーフォンジエ)が最近注目されているとのことで出向いてきました。

画像1

赤峰街

トップの写真にある看板を見つけたので曲がってみました。まだ閉まっているお店が多かったのですが、自動車のエンジン部品が並んでいたり、タクシーの整備をしていたり、町工場のような雰囲気があります。

画像2

画像3

画像4

画像5

どこがリノベーションなのかと思っていたら、ポツポツとおしゃれなお店が現れました。

小日子

このお店に入ってみます。華山1914にもあったお店です。

画像6

タピオカミルクティを飲みました。

画像7

雑貨や衣類なども販売しています。紺の染め物のTシャツを買いました。

画像8

画像9

こちらのお店には日本製の器などが並んでいました。

画像10

かき氷のイラストが目立つお店で昼食をとりました。

画像11

画像12

好想吃冰かき氷/日式蔬食

ねぎがたっぷりのゆば丼とかき氷をいただきました。

画像13

画像14

トップの看板からこちらの看板までが赤峰街のようです。

画像15

中山という繁華街のすぐ近くなのに一本路地に入るだけで雰囲気が一変する通りでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?