見出し画像

マカオ(澳門)で食べたマカオ料理など

2017年夏、香港と澳門を訪問しました。香港からフェリーで往復しました。ここでは現地で食べたマカオ料理を紹介します。

マカオの基礎知識はこちらをご参考にしてください。

学校訪問の後、現地の先生にご案内していただき、庶民的なお店で昼食をいただきました。マカオ料理とはポルトガルの影響を受けており、中華料理にカレー風味が加わった感じのものという印象があります。

このカレー風味の炒め物は美味でした。

画像1

この大きなトーストはバターと蜂蜜をたっぷりかけていただきました。

画像2

大きいです。

画像3

こちらがメニューです。この情報からは後から、お店が検索できませんでした。おそらく日本語情報はないような小さなお店でした。

画像4

禮記雪糕

ガイドブックに載っていたアイスクリーム店を通りがかったので、一服しました。この日は35℃くらいあり、観光するには厳しい天気でした。

画像9

夕食はホテルでいただきました。マカオ料理の源泉となっているポルトガル料理を食べたいと思っていました。入口にはワインがたくさん並んでいました。

画像5

こちらが前菜セットのようなものです。

画像6

その後、ポルトガル風?の炒飯などをいただきました。

画像7

マカオビールを飲みました。

画像8

こちらのお店でした。

金ピカのカジノの建物がいくつもありました。社会見学だと思い、何軒かのぞいてみましたが、予想以上に健全な印象でした。

画像10

画像11




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?