見出し画像

横浜の野毛に台湾があった

台湾noteをまとめようと思うほど台湾好きの私が、台湾ロスのなか、国内の台湾料理店をあちこちまわるなかで、台湾の雰囲気がとてもあるお店にようやくたどりつきました。

横浜野毛にあるダパイダン105です。オープンしたのは2021年4月下旬とのことで、まだひと月しか経っていません。

住所は、横浜市中区野毛町2丁目81になります。

画像1

店内にあるこちらの看板など、とても台湾風です。

画像2

画像3

事前にネット情報でランチメニューをチェックしていたので、小籠包3個と麺料理(担仔麺を選択)、飯料理(魯肉飯を選択)、そして飲み物(マンゴージュースを選択)の夜市セット(1550円)にしました。

それほど待たずに、次々と運ばれてきます。

魯肉飯

最初に運ばれてきたのは魯肉飯です。八角の味付けが絶妙でした。本場ならば煮卵(魯蛋)だったのではと思いましたが。

画像4

担仔麺

日本国内でこれまで食べたことがなかったこともあり、海老の出汁が絶妙で台南で食べたものを想い出しました。あぁ、台南に行きたい。

画像5

焼小籠包

このお店の小籠包は蒸しでなく焼きでした。他に焼売を選ぶこともできます。どちらかというと蒸しの方が好みですが、カリカリの焼面は美味しかったです。

画像6

マンゴージュースのコップにはお店の名前とイラストが描かれていました。

画像7

麺料理と飯料理にはほかにもメニューがあるので、今後も出向きたいと思います。

2週間後にまた出向きました。今回は魯肉飯を海南鶏飯にしました。

画像8

公式のインスタがこちらにありました。

お店の雰囲気も良いので、また通いたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?