マガジンのカバー画像

横溝正史ミステリーと占い

19
横溝正史氏の推理小説に於ける、 金田一耕助シリーズと占いの関係? ということについての考察
運営しているクリエイター

#推理小説

横溝正史ミステリーと占い #1

今回から始める 「横溝正史ミステリーと占い」 何やら意味不明なタイトルですがw 横溝正史氏…

ロビン
2年前
1

横溝正史ミステリーと占い #2

改めて「横溝ミステリーと占い」 少しずつ掘り起こしてみようと思います。 自分が横溝作品を…

ロビン
2年前
1

横溝正史ミステリーと占い #3

今回も横溝ミステリーについて 自分なりに掘り起こすと、 なんとなく幾つかのキーワードが突出…

ロビン
2年前
1

横溝正史ミステリーと占い #4

このシリーズも4回目、 そろそろ具体的な記述に突入! 前回まで、ランダムに色々と 書き出し…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #6

前回はかなり脱線しましたが;;; なんとか最後に本筋を記述、 占いに於ける整合性=私ロビン…

ロビン
2年前
1

横溝正史ミステリーと占い #7

現シリーズも7回目ですが、 脱線しっぱなしで戻れるのか?? 前回のお尻での記述はこうでした…

ロビン
2年前
1

横溝正史ミステリーと占い #8

今回はハッキリ言いましょう! 相手に対する責任=自分に対する責任、 これはどういうことなのか?? クライアントさんが自身と真摯に向き合い、 その上で私ロビンに会い相談する… この時点でクライアントさんの悩みや問題は、 私ロビンの問題であり責任になるのです。 ∴相手に対する責任=自分に対する責任 ですのでアゲ鑑占い師のようになんでも 「大丈夫ですよ」のような無責任発言は 絶対にしません!クライアントさんに対し 私ロビンは常に責任を持った言動をとります。 何故ここまで言うの

横溝正史ミステリーと占い #10

前回の記述~ そして、教科書に載っている例に クライアントさんを合わせておしまいw これっ…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #11

前回は知識に溺れ酔いしれる というキーワード?が出ましたが… 例えば捜査当局はベテランほ…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #12

いつのまにやら、 このシリーズも12回目! 題材に選んだのが 横溝ミステリーなので、 犯罪捜査…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #14

現在の横溝シリーズ、 いつのまにやらロビンマガジン、 先生と師匠、生徒と弟子の違いに 近い…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #15

それではいよいよ(笑) このシリーズの核心に入りまする… 前回の記述~ 実際このような観方を…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #16

今回はまず最初に前回の補足、 そして知らず知らずのうちに?? ラッキーパーソンのみを重視し…

ロビン
2年前

横溝正史ミステリーと占い #17

前回からの続き、 格局理論なるもの=通変バランス (五行バランス)のテンプレート! いわゆる「型」が存在するのです。 この「型」に通変バランスを分類して 当てはめ、それに名前をあてがうw 「棄命○○格」とかいうやつですが… ここを少々補足wしておきますと、 この「型」というのは 「生き方のスタイル」 として位置づけられている?? 四柱推命という学問での分類では ・内格(ないかく) 普通格局=普通の生き方? ・外格(がいかく) 特別格局=特別な生き方?? ここからさらに細