見出し画像

ロバのイメージ

ロバと言われて、イメージできる人って意外に少ない。

人にロバの話をしたときに、
ここにロバいたよと教えてくれるのですが、その半分以上が、
  
「それ、ポニーです。。。」ってことが多い。

ロバのキャラクターって
くまのブーさんのイーヨー
シュレックのドンキーなどいくつかいるが、
どれもマヌケ・アホ・バカな性格で描かれています。
 
頑固だったり、人間の言うこと聞かないこともあるので、
そんな性格からきたのかもしれませんね。
 
そして、キリスト教の聖書にもロバは登場して、
キリストはロバに乗って、エルサレムに入城したとか。
 
ロバは十字架を背負っている、とも言われたり。

2018.01.13撮影「京都市立動物園」

ロバの哀しさ

紀元前5000年も前から家畜として、人間の為に働いてるロバ。
かっこよく描かれる馬との扱いが違いすぎて、哀しい。
 
アホなキャラクターにさせられているのが、、、哀しい。

動物園にいる動物ラインナップにも載らず、
ふれあい広場的なところでひっそりと居るロバが、、、哀しい。

扱い雑すぎるのが、、、、ほんとに哀しいです。

でも、そんな哀しさもロバの魅力だと思う。

ただ、鳴き方はアホです。

*写真
記事トップ 2016.09.04撮影「伊豆シャボテン動物公園」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?