京大読書術 まとめ 3/3

偏差値95、京大主席合格者が教える 京大読書術
著者:粂原圭太郎

3. まとめ 読書の活用

3-1 幅広いジャンルを読んで引き出しを作る

3-2 一つのジャンルを極める 深い知識として体系化される

3-3 王道の本から人生を学ぶ

3-4 本同士を紐づける 情報の体系化

3-5 タイミングを変えてまた読む


4.まとめ 読書の注意点

4-1 常識を疑いながら読む 発想力を解き放つ

4-2 漫画、自己啓発書、ビジネス本、小説はどれも同じ本
偏見で学ぶチャンスを失わないように

4-3 ゴールを決めて本を選ぶ、読む 何のために読むのか

4-4 多読で情報を鵜吞みにしない 思考しながら読む

5.まとめ 読書の工夫

5-1 興味のない本を読むために
前書き→著者プロフ→強制的に読む場所に本を置く→オーディブル

5-2 常に疑問を持ち立ち止まりながら読む
知識を吸収するだけではなく新たな発見、発想につながる。
実際の問題を当てはめながら読んでみる。

5-3 紙と電子の使い分け
紙のメリットはめくれること、所有感。一方、電子書籍のメリットはかさばらないこと、一画面で蔵書を俯瞰できること、持ち運びやすいこと。

5-4 専門家と話すには
4,5冊読めば会話は可能。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?