
温泉に行って何もしないをした秋
最高だった。
9月に、もうなんもしたくない!計画もたてたくない!ってなったので、連休を利用して、温泉入ってご飯食べてるだけのホテルから(ほとんど)出ない2泊3日した。
場所は札幌駅から車で1時間ほどのところにある温泉街、定山渓(じょうざんけい)にあるホテル。
行った時期が紅葉にはまだ早かったけど、定山渓は紅葉で有名で、河童伝説がある。
そんなところで温泉ご飯おやつ温泉ご飯おやつ温泉ご飯おやつ……みたいなことを延々としてた。
だらだら過ごしたのでだらだら書きます。
だらだら過ごした
温泉が広くて楽しくて~~~。
アメニティも充実してるし、施設もきれいだし、何かの合間にタオルだけもって突入もできてうれしい。
お風呂色々あったんだけど、寝湯が身体浮き上がらないようになってて、とっても気持ちよかった……!気に入ってずっと寝湯にいた。
寝湯に入り過ぎて立ち眩み起こしたくらいずっといた。

温泉からあがったあとは、リラックスコーナーで適当な場所に座って、置いてある本をぼや〜〜っと読んでた。
本は旅関係のものがセレクトされてたみたい。このスペース家に欲しい。
サウナも有名なのかな?

あとは初めてマッサージしてもらった……!あこがれてた~~~温泉にあるマッサージルーム!気持ちくて寝た。寝湯で寝たのにまた寝た。


ホテル1階にあるパン屋がおいしいことで有名らしく、宿泊客以外も訪れるとか。
おやつの時間にはパンがほとんど空になる人気店。クロワッサンがサクサク。
カフェのテラス席が足湯になっててびっくり!

お店の方が色々教えてくれるコーヒー屋さんも入ってた。
コーヒー淹れる道具も誰でも簡単に、蒸らし時間だとかも考えなくていいドリップの道具教えてくれた。

袋3つは買ったコーヒー豆のセット

定山渓の川のほとりにある公園や散策路で行ってるイルミネーションとプロジェクションマッピングが幻想的で美しかったんだ。
徒歩数分でライトアップされている時間も長かったから、行ってみるか~ってお散歩気分で行けたのが嬉しい。
公園内にあった吊橋もマッピングされて、渡っててとても不思議な感じ。
イルミネーションは毎年、数ヶ月間行ってるイベントとのこと。



お土産屋になぜかゴジラコーナーが展開されていた。
ゴジラ、好きなんですが、なぜ札幌でゴジラ?このお酒出してるの福島の酒蔵さんだし??となったので店員さんに聞いたら、おそらく店主の趣味とのこと。
店主さん会いたかった。
朝と夕食はバイキングで、毎回、限界チャレンジをしました。お料理がね、連泊しても飽きないというか、食べつくせないラインナップ!
写真はないよ!撮る前に食べちゃったから!!
延々と食べて幸せ。
ホテル内で気ままに過ごすの本当楽しかった……。
唯一気にしたのが「ご飯何時だっけ!?お風呂入る隙あるかな!?」でした。(隙あらば風呂に入りたい民)
観光もなんもしないのおすすめ……。

観光案内的なものと温泉卵とカラスの話
泊まったホテルはこちら
定山渓の案内サイトはこちら。
今回は行かなかったけど、昼間の散策に外せないスポットがあるので最後にご紹介。
定山渓には足湯ができるように温泉を川のように流してる公園もある。
その温泉の吹き出し口では温泉卵が作れるように、カゴが用意されてるんです!(卵は近くのお土産屋さんで購入してね。)
これ!楽しいよ!温かい、できたて温泉卵食べれるってレアじゃない!?
注意したいのは、カゴに卵入れて何分か待つのだけど、離れるとカラスに卵を盗まれること。見張り必須です。

ではでは!
いいなと思ったら応援しよう!
