見出し画像

Scently様で推し香水を頼みました


箱からかわいくてテンション上がる

ついに、ついに届きました……!!
頼んでからずーっと楽しみにしていたScently様の香水。
待っている間にオーダーシートになんて書いたか忘れてしまいました(公式で忠告してくれているにも関わらず控えなかった愚か者)。


箱を開けると、中はこのようになっております。

レターの色(推しのイメージカラー)、3色まで指定できるのですが、なんとカラーコードでも指定できちゃいます。
自分はカラーコードで指定せずに普通に「紫、青、黄色」と書いて送ってしまったので、思ってたより青が濃いな……となりました。
次回以降は必ず推しの画像から抽出したカラーコードを記載しようと誓いました。


お楽しみのレターを読む前に、香りの確認から入ります。
……すごく、優しい香りがします。香水自体がそこまで強く香らないので、香水が苦手な人でもつけられそう。
何の香りなのかは……全くわからないです。
優しさの裏に少し苦みもある気がします。
さっそくレターを読んでいきたいと思います。

レターの色がかわいい

ラベンダーだったのか……!
「不思議なほど強い香りを持つラベンダー」とありますが、正直言われてようやくわかるような……わからないような……
ベルガモットとアップルも入ってるのでそちらが強いんですかね?
アップル好きなので入ってるの嬉しいです。言われてもわかんないけど。苦みと感じてたのはベルガモットかな?
ミドルノートは、変わったのがはっきりわかるくらい、違う香りになりました。
多分、これがマジョラム……なんですかね。言われてみればハーブっぽい。
「ミドルノートで感じられるマジョラムは、幸福のしるしの甘い香りが特徴的」とありますが、甘い香りには感じなかったです。メリッサとオークモスが入っているからでしょうか。
どちらも知らなかったので調べてみたところ、

メリッサは別名レモンバームと呼ばれ、レモンのような爽やかさと、ほんのり苦味、シソ科を感じさせるハーブ調の香りが特徴です。
オークモスは、自然の雄大さを感じさせる深みのある独特な香りで、どこかお香のような和の香りが好きな方は好きかもしれません。

とのことでした。
ハーブ系の香りには苦手意識があるのですが、こちらは大丈夫でした。良かった。
ラストノートは、また優しい香りに戻ります。
何の香りかはわかりませんが、好みの香りです。ラストノートが好みなの嬉しい。
ムスクは好きなので入ってて良かった。アンバーはよくわからないけど、多分好き。
フランキンセンスは知らなかったので調べました。

フランキンセンスは、スモーキーでスパイシー、ほんのりと甘く穏やかな奥深い香りの中に、柑橘系のさわやかな香りもほんのり感じられる個性的な香り。ミドルノートやラストノートに使われることが多い香りです。 お寺の香りやお香の香りなどと表現されることも多く、神々しい雰囲気を想像させます。

なるほど……。単体で嗅がないとわからないですが、結構好みそうなことが書いてある。甘いのと柑橘系好きなので。お寺やお香系も多分わりと好きだと思う。
とにかくトップもラストも優しくてなんか……彼って優しい男なんだ……と改めて実感しました。
ミドルでハーブ系になるのが作中で突き放してくるシーンだったりを思い出して、それもまたいいなと思いました。ミドルで一回ガラッと変わるの面白い。面白い男だよ、彼は。


メッセージに注目していきます。

ミドルノートで感じられるマジョラムは、幸福のしるしの甘い香りが特徴的で、ギリシャでは恋愛成就のためのお守りにも使われていました。彼の印象に通ずるものがあるのではないでしょうか。

彼は、主人公のことが大好きなんですけど、主人公と結ばれたいと思っているわけではないんですよね。いや、本当は望んでいるんですけど、口説いても靡かない主人公のことが好きなんです。なので、香りで恋愛成就を願うのは彼らしいかも、と思いました。

彼は最初のイメージとはまた別にミステリアスな面もお持ちであることに気付きました。
不思議なほど強い香りを放つラベンダーは、「疑惑」という花言葉を持っています。

「疑惑」……彼は実はとある面で主人公を騙しているというか、隠していることがあるんですよね。それに、この世のあらゆることに対して疑問を抱いている彼にはぴったりだなと思いました。

この香りをとおして彼が、あなたを包み込んでくれているかのように感じていただけたら嬉しく思います。

最後の一文、「うえっへっへっへっ」って笑いそうになりました。
夢女に優しいScently様……ありがとう……。
オーダーシートではたしか主人公(私)と書いたので、そこから夢女であることを察してくださったんだと思います。


今回、彼について香りのイメージは全くない状態でオーダーしました。
なので、届いた香りをかいでメッセージを読んで、「こういう風に解釈してくださったんだな……」と思いました。
拙いオーダーシートから、色々と拾って解釈して香りを作ってくださって感謝極まりないです。
香りのイメージが全くない状態でオーダーしたの、我ながらすごく良かったんじゃないかと思います。新たな彼の一面が知れた、というか。
逆にある程度イメージがあってオーダーする場合は、それを必ず記載したほうが良いです。Scently様に限らず。そうすればイメージから外れることはない……と思うので。

ここから本末転倒なことを言うんですけど、彼は私(主人公)のことがとにかく好きなので、身につけるのも私の好きな香りなのではないか……?ということに届いてから気づきました。
作中で主人公の好きな香りリサーチしてても違和感ない。
なので、「彼のイメージ香水(概念)」としては今回のScently様が作ってくださった香水、「彼が身につけてる香水」としては、私の好きな香水でいきたいと思います(?)

夢女の方もそうではない方も、Scently様の推し香水、とってもおすすめです!


追記
Scently様からお友達紹介プログラムというもののお知らせが届いておりました。

上記のリンクに飛んでいただくと、初めてご購入される方限定で、『300円OFFクーポン』がもらえます。
そして上記のリンクからご購入いただくと、私も300円OFFクーポンがもらえます。
もしよろしければご利用いただけますと幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?