私の美意識はじめました

どうも最近、私の関心事はどんどん増えているらしい。

ジャニーズという沼に足をつっこんで1年半。フォローしてる素敵なジャニオタさんが美容関連のツイートをしているのを多く見るようになった気がする。

だからじゃに関連の情報が並ぶタイムラインをみていたはずが、知らない間に美容関連の情報までキャッチするようになった。先輩じゃにおた様様だね。

中学校3年生の夏に友達とドラックストアで、雑誌セブンティーンを片手にコスメ一式を揃えてから5年。高校三年間毎日メイクしていたけれど、そこに工夫とか勉強とか、そういう概念はなかったと思う。

でも時代なのか、ツイッターには美容垢・コスメ垢なるものが増えて、日々いろんな情報を手軽に手に入れることが可能になった。その情報の真偽性とか安全性だとか、そういうリテラシーはまた別の問題になってくるけど。

とにかく私はいま毎日メイクのことを考えてる。とはいっても貧乏学生な上に元の性格上、収集欲もないし、必要なものがあれば十分と考えるタイプなので、デパコス・ドラコスの何を買うかシミレーションという名の妄想を毎日している。悲しい哉。でもちょう楽しい。(笑)

きっかけはそうやってインターネットで美意識に関するあれこれに触れたからだけど、行動に移すくらい後押しされた要因はもう一つある気がする。大学生の夏だったからかもしれない。大学デビュー願望があったわけじゃないけど、一女の夏ってもっとキラキラしてると思ったのに全然輝いてなかった(笑)彼氏もできないし。これきっと大きな原動力になったんじゃないかな。わかんない、気がするだけかも。

それで、とにかく外見から変えてみようと思った。バイトも始めていままでより美容にかけられるお金がちょっとだけ増えた。ちょっとだけね。

だからノートにいろいろ書いていこうと思う。ざっくりその月の購入品とか。続くかな。続けよう。自分のために。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?