マガジンのカバー画像

Jリーグ試合分析

53
運営しているクリエイター

#ヴィッセル神戸

FC東京vsヴィッセル神戸~まだ死んでいない~[Jリーグ第3節]

味スタ2連戦で第3節。前年王者を迎えます。 メンバー・FC東京 小泉が初スタメンでキャプテン3人が揃い踏み。ベンチでは小柏が初のメンバー入り。そして中村帆高がアキレス腱断裂から復帰。昨年の4月以来約1年ぶり。おかえり。 ・ヴィッセル神戸 柏レイソル戦で汰木と佐々木が負傷でWG不足の神戸。前節からは4人変更で本多、宮代、広瀬、武藤が今季初スタメン。 予習済みの対応キックオフ。ピッチ内にボールを取りに行っていきなり派手にずっこけるボールボーイ。あとでいじられるやつ。 試合

ヴィッセル神戸vsFC東京~自由な飯倉 狙われたクバ~[Jリーグ第26節]

好きなチームのフロントが無能ムーブかました時が一番ストレスたまるよね、ということでヴィッセル神戸戦です。 ヴィッセル神戸の前節は名古屋グランパス戦。0-0のドローで2試合勝ちなし。1勝2分3敗と残留に向けて厳しい状況。 一方のFC東京の前節はガンバ大阪戦。コンパクトな守備ブロックを崩せずにこちらも0-0。チームとしても動きの少ない試合で元気がない感じ。コンディション的にも厳しい中で関西2連戦に挑む。 前回対戦は第7節。神戸が先制するもFC東京がひっくり返して逆転勝利。こ

FC東京vsヴィッセル神戸〜貫くスタイル変える形〜[Jリーグ7節]

過密日程はしんどいでよってことで神戸戦です。 試合概要FC東京は勝負の4月の2試合目。前節の横浜FM戦では開幕戦以来の黒星となった。この負けをズルズルと引きずることなく戦えるか、チームの進化が問われる。スタメンは3枚変更。紺野、エンリケ、出場停止の松木に代わり永井、渡辺、東がスタート。東は今季初スタメン、長友は初左SBだ。 神戸は開幕からまさかの8試合勝ちなし。三浦監督を解任して後任にリュイス氏が就任。しかし、初戦となった前節京都戦も1-3で敗れ、これで4分4敗となった。