見出し画像

もっと気軽に書きな?

noteを始めて5ヶ月が経った。

1ヶ月に1回のペースで書けたらいいな、とかそんな低頻度な投稿目標なんて掲げないでもっと気軽に日記くらいのつもりで書けたらなと思う。私のnoteをどこの誰が見るのかわからないのに、数字に囚われている自分がいる。もっと数字になんかに囚われないで自由に書けばいいのに。

気軽に書こうと今朝起きてから朝ごはん後、歯磨き前、メイクしながら書いている。そして今は大学の1限終わりに特にすることもないので、こうしてnoteを書いている。

何を書けばいいか何を書けばおもしろいのかそんなことばかり考えて気づけば大したことも思いつかないのになんでもないことをnoteに書いている。でも、そんななんでもないことを書くところが私らしいnoteでいいのかなと思ったりする。


そういえば誕生日の朝にカメムシを踏み潰した。
目が悪いため、手に取ってカメムシにピントが合うまで顔を近づけて確認した。生きたカメムシだった。その日は朝から父が仕事の服がないと躍起になって家中を探したり、妹が自転車の音がヘンだと言っていたりした。母は今日は変な日と言いつつ、私はたまたまでしょと思いながら笑って返した。

その5分後にカメムシを踏むなんて知らずに。


朝の出来事も忘れてバイト中座っているといきなりスマホの警報アラームが鳴った。自分の携帯だけでなく、その場にあった全ての携帯からも警報アラームが鳴り、事務室や隣の部屋からもそのアラームが絶えなかった。見るとテスト用の警報アラームでほっとした。
思い返すと、朝も変なめにあったなと思いつつ、朝の出来事は亡くなった祖父が日頃から注意力が足りないと知らせてくれたのかもしれないと都合良く考えてみたりする誕生日の午前だった。


p.s.

誕生日に友人からもらったアップルパイがとてもとてもおいしかった。もしこのnote見つけたらどこのお店か教えてください🍎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?