見出し画像

お片付け

終日片づけをしていた。ずーっと、ひょっとすると大型連休の前から掃除せな整理せな……と思っていたところ、やっと片付けのストライクゾーンにボールが入ってきたような日。これ自体は噛み合わせの問題なのだが、噛み合わなくてもどうにかなるよう掃除のタスクを細かく刻む下準備はシステムとして用意しなきゃなあ、という考えは捨ててはいない。けれど今度は計画作りの絶好球を待たねばならず……ぐずぐずしているうちに日は暮れるし、五月も終わる。

片付けを一通り終えると、細部が見えてくる。物の配置は同じでも、置台から少しだけはみ出していたり、間隔を整えたらそれだけでぐっとすっきりするだろうという見え方がしてくる。これを整頓というのだろうけれど、小学校の頃、整理整とんという呪文は教えてもその意味するところまでは習わないんだよねえ。要するにセッティングであって、精度を上げれば動きはよくなる。プラモデルの組み立ての授業できちんと体感させてくれればよかったのに。

これは余談だけれど、ジョン・ウィックを流しながら作業をすると、自分がブギーマンになったように丁寧に動ける。映画館帰りの魔法は誰しも身に覚えがあるものだけれど、わたくしの場合アクション洋画が特に効くようだ。

片付けといえば、日曜日は立ち食いそばを食べ、スターバックスのフラペチーノを飲んだ。どちらも「最近めっきり食べてない」「今年のいちご味がはじまった」というのが歯に挟まっていて、どちらもその日の気分ではなかったけれど一応すっきりとはした。食べたいとは思わないけれど食べないと落ち着かない、そういう食べ方ってみんなもあるものなのだろうか。三大欲求が迷子になるのはややこしい。

そばの写真を貼って思い出した、ツイートもしたけれど、立ち食いそばのBGMが合唱曲のピアノアレンジでなんとも落ち着かなかった。懐メロならなんてこともないんだけれど、どうにも「自分がちゃんと練習した曲」はいろいろな思い出や感情と紐づくところがあって、気恥ずかしい。アニメSSSS.シリーズでも合唱曲がインサートされることがあったけれど、あれは知ってはいてもやってない曲がほとんどだった。あれで「うっ」となる人は、これは間違いなくいるだろう。因果がシンプルな分、欲求の話と違って断言できる。

掃除中、換気のために窓を開けたら、ガラスと網戸の隙間にテントウムシがへばりついていた。一瞬もう死んでしまっているかと思ったが、紙に乗せて近くの室外機に乗せてやったら、次見た時にはもうどこかへ去っていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?