見出し画像

「かかっている効果」って何?[ポケカ]

 ヤッホゲータ! リユルン(@riyulun)です

 時に、皆さんはポケカ独特の表現、「かかっている効果」について正しい理解をされてますか?

 今回は そんな「かかっている効果」など知識のステップアップになるような解説を書き記していければと思います


目次

・ワザの効果とは
 ・一瞬だけかかる効果と いつかのタイミングまで持続する効果

・ポイントは 誰に効果をかけるか
 ・バトルポケモンにかかる効果は ベンチに引くと消える
 ・エネルギーとポケモンのどうぐは解釈が難しい

・効果を受けない
 ・先にはたらいているものが優先

・かかっている効果を計算しない

・かかっている効果はすべてなくなる


ワザの効果とは

 まず ワザの効果について予め言及しておきます

 ワザには「ダメージ」と「効果」の2種類があるのですが、

 ダメージというのはワザ名の横に書いてある数値とワザ名の下のテキストに「○○ダメージ」と記載があるもの、この2つだけ
 この2つ以外は すべて効果です

ダメージの数字に+、-、×があってもダメージ。 「ダメカンを乗せる」はダメージじゃないので
弱点・抵抗力、ダメージ増減効果を受けない

 「ダメカンを乗せる」系や特殊状態にする系、きぜつさせる、ワザが使えなくなる、すべて効果です


 ・一瞬だけかかる効果と いつかのタイミングまで持続する効果

 ワザの効果には ダメカンを乗せるといった瞬間的な効果と、
 今回のポイントである ある期間まで持続する効果があります

これもまた効果。 ただ効果として認識することは
まずないし ややこしいので
「コスト」として認識した方が いいまである

 なお ダメカンや特殊状態も 持続しているように思えるかもしれませんが、
 あれは「ダメカンを乗せる」「特殊状態にする」で既に処理が終わっています

 もし これらが持続する効果だとしたら かかっている効果をなくされた時に面倒なことになりますもの


ポイントは 誰に効果をかけるか

 はい、これは言語理解に重要なことです。誰に何の効果をかけるのか、よく文を読んで推理しましょう

 自分のバトルポケモンなのか 自分のポケモン全員なのか、
 相手のバトルポケモンなのか 相手のポケモン全員なのか

 はたまたプレイヤーまたその手札や山札にかかる効果なのか


 ・バトルポケモンにかかる効果は ベンチに引くと消える

 かかる効果の内 ベンチに戻れば かかっている効果は消える、という仕様はバトルポケモンにのみ効果がかけられている場合にのみ通用されます

 例えばグッズロックは プレイヤーまたその手札にかかる効果であるため、
 バトルポケモンを引くのとは何の関係もないわけですね

 注:キャンセルコロンやクレッフィの特性:いたずらロックは
 バトルポケモンと言うよりもバトル場にかかる効果であるため
 1度ベンチに戻っても再度バトル場に出てきたら特性が消える
クレッフィは そもそもバトル場にいる限りはたらく特性の効果なので基本的に この項と関係ないが
 ・エネルギーとポケモンのどうぐは解釈が難しい

 ポケモンにつけると そのポケモンがワザまたは特性の効果を受けなくなるものがあります

 これらは ポケモンについている限り そのポケモンの要素の1つとしてカウントされるんですよね

 例えば ねじれたスプーンをつけたポケモンに「相手のバトルポケモンについているポケモンのどうぐをトラッシュする」効果のワザを使ってもトラッシュされません。

 「ポケモンのどうぐをトラッシュする」なのだから効果がかかるのはポケモンのどうぐであってポケモンじゃないでしょ、と最初は わたくしも思っていました…


効果を受けない

 先に言及してしまいましたが、「効果を受けない」という文言は「これから自分(達)が受ける(ワザまたは特性の)効果を受けなくなる」ということです。 効果なら すべて受けません

 もちろん これも誰にかかるかが重要で、
 例えば 先述したゲッコウガのかげぬい は「ワザの効果を受けない」効果で防げますが、
 かげぬいの効果がかかるのは場・手札・トラッシュすべてです。

 そのため 場のポケモンだけ効果を受けない状況でも 手札やトラッシュは効果を受けてしまいます


 ・先にはたらいているものが優先

 上記は特性を消すVS特性でワザの効果を受けない、というシチュエーションですが、「特性を消すワザを使われてるのだから かぜのまもりも消えるのでは?」と思われる人もいるかもしれません。

 しかし かぜのまもり の「ワザの効果を受けない」という効果が先にはたらいていることにより かげぬい の特性ロックを受けない という仕様となっています

 というわけで、例えば かげぬい でバトルポケモンが倒されて 代わりにスイクンが出てきたシチュエーションの場合、
 かげぬいの特性ロックが先に はたらいてからスイクンがバトル場に出るので かぜのまもり は はたらきません


かかっている効果を計算しない

 ワザのダメージの際に たまに見る表現であるこちらですが、
 かかっている効果とは「相手のバトルポケモンにかかっている効果」のことです。

 それが相手のバトルポケモンの特性やワザだろうが その他のカード由来だろうが関係ありません
、すべて無視します

 例えば フルメタルウォールGXを使って、鋼鉄のフライパンをつけて、フルメタルラボもある状態でタテトプスがワザ:いしあたま を使ったとしても

 上記の補正は すべてタテトプスにかかるものであるので「かかっている効果を計算しない」で無視されます

 なお[かかっている効果]であって[ダメージ軽減の効果]ではないので ダメージを受けない効果やダメージが増加する効果も無視します

 この例で 昔 話題になったのが ラフレシアの特性:にがにがかふん

 メタ系の特性というのは 上記のカエンジシのように ダメージを受ける側にかかるものがほとんどなので その感覚で「かかっている効果を計算しない」で貫通できると思い込んだプレイヤーが ちょびちょび見られたのですよね

 そんな にがにがかふんですが、対策に使われたのが この隠密フードだったりします

おんみつマントではない、
何なら おんみつマントより先に登場した

 (もちろん「ワザのダメージを受けない」系は貫通できない)

 注:弱点・抵抗力に関する効果は
 「かかっている効果を計算しない」では無視しない、
 という風に仕様変更がされた歴史があります

 また、こらえる系はダメージを受ける時ではなく
 きぜつする時に その効果を発動するので無視されません


かかっている効果は すべてなくなる

オルタージェネシスGX対策

 この類のカードを使うと、ある期間まで持続する効果を綺麗さっぱり絶たせることができます。

 ポケモンレンジャーだと かかっている効果を消す対象は おたがいのプレイヤー、また おたがいのポケモンなので
 今まで例に挙げてきた 特性ロックやグッズロック、ダメージ軽減やワザが使えなくなる(ワザの)効果、全部消えます


まとめ

 ・ワザのテキストは「○○ダメージ」と書いてないものは すべて効果

 ・誰に、何の効果をかけるかをちゃんと読もう

 ・バトルポケモンにかかる効果の場合、ベンチに戻れば消える

 ・「効果を受けない」は これから自分達にかかる効果を受けなくなる、
 「かかっている効果を計算しない」は相手のバトルポケモンにかかっている効果なら すべて無視するということ

 といったところでしょうか

 参考になっていれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?