見出し画像

LEGENDS アルセウス特有のアイテムの英語名全部見ていく日記



 おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します


 さて今回の英語名シリーズは (現状)[ポケモン LEGENDS アルセウス]でのみ登場するアイテムについて見ていきます

 なお、ボール系回復アイテム系たいせつなもの は別記事にまとめてありますのでご了承ください


 そんなわけで早速本編どうぞ



 ひそやかスプレー:Stealth Spray

 Stealth=「こっそりすること」「忍び」


 ガンバリのすな:Grit Dust
 ガンバリのじゃり:Grit Gravel
 ガンバリのいし:Grit Pebble
 ガンバリのいわ:Grit Rock

 Grit=「勇気」「闘志」

 Gravel=「砂利」

 Pebble=「小石」「小さな玉石」


 ぼんぐり:Apricorn
 むしくいぼんぐり:Spoiled Apricorn

 Spoil(ed)=「台無しにする」


 たまいし:Tumblestone
 くろいたまいし:Black Tumblestone
 そらいろたまいし:Sky Tumblestone

 Tumble=「投げる」


 てつのかけら:Iron Chunk

 Chunk=「大きな塊」


 クスリソウ:Medical Leek

 Medical=「医療の」「医学の」

 leek=「ニラネギ」「セイヨウネギ」


 ピーピーグサ:Pep-Up Plant
 ゲンキノツボミ:Vivichoke
 キングリーフ:King's Leaf

 Vivid=「はつらつとした」「躍動的な」


 ムシヨケソウ:Bugwort

 mugwort=「ヨモギ」


 もちもちキノコ:Springy Mushroom

 Springy=「弾力のある」

 Mushroom=「きのこ」


 きらきらミツ:Dazzling Honey

 Dazzling=「眩しい」


 いきいきイナホ:Hearty Grains

 Hearty=「元気な」

 Grain(s)=「穀物」「穀粒」


 ころころマメ:Plump Beans

 Plump=「丸々と太った」「ふっくらした」


 ごりごりミネラル:Crunchy Salt

 Crunchy=「バリバリいう」「こりこりした」


 タマゼンマイ:Caster Fern

 Caster=「投げる人」

 Fern=「シダ」「シダ植物」


 ケムリイモ:Sootfoot Root

 Soot=「すす」「煤煙」

 Root=「球根」「根菜類」


 バリバリモ:Pop Pod

 Pod=「(豆などの)さや」


 スナハマダイコン:Sand Radish

 Radish=「ダイコン」


 ツルギマイタケ:Swordcap
 テッペキクラゲ:Iron Barktongue
 カゲブンシメジ:Doppel Bonnets

 Bark=「樹皮」

 Tongue=「舌の形をしたもの」

 Bonnet(s)=「おおい」「かさ」


 キュウショウロ:Direshroom

 Dire=「極度の」「ものすごい」「悲惨な」


 よせだまのもと:Candy Truffle

 Truffle=「トリュフ」


 もくざい:Wood
 ポケモンこけし:Pokéshi Doll


 かいでんのタネ:Seed of Mastery

 (Mastery=皆伝)


 せめのがんやく:Aux Power
 まもりのがんやく:Aux Guard
 マルチアップ:Aux Powerguard
 ヨクアタラーヌ:Aux Evasion

 Aux=「補助」

 (Evasion=回避率)


 こだわりちまき:Choice Dumpling

 Dumpling=「肉入り蒸し団子」


 にばいづけ:Twice-Spiced Radish
 あべこべやき:Swap Snack


 どろだんご:Ball of Mud
 ゆきだま:Snowball
 ねばりだま:Sticky Glob

 Glob=「(泥などの)塊」


 キノコよせだま:Mushroom Cake
 ミツよせだま:Honey Cake
 イナホよせだま:Grain Cake
 マメよせだま:Bean Cake
 ミネラルよせだま:Salt Cake


 めかくしだま:Smoke Bomb


 ばりばりだま:Scatter Bang

 Scatter=「撒き散らす」

 Bang=「大きな音をたてる」


 みがわりおまもり:Tempting Charm
 あんぜんおまもり:Survival Charm
 けんこうおまもり:Warding Charm

 Tempting=「うっとりさせる」「魅力的な」

 Ward(ing)=「(危険、病気などを)避ける」


 ふるさとマフィン:Hometown Muffin



――――――――

 さて、今回の記事はここまでとなります。


 参考になった方は❤をタップしていただけると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?