見出し画像

フィギュアになったら自立できなさそうなポケモンまとめ


 クワっす〜 リユルン(@riyulun)です

 今回の記事はタイトルの通りです、
 足が細かったり接地面積が丸かったりで モンコレなどでフィギュア化した時に自立できなさそうなポケモンを 独断と偏見で並べていきます

 メガシンカ、キョダイマックスはキリがなくなるので対象外


バタフリー

 蝶々系ポケモンは飛ぶ前提なこともあって自立できそうにありません

コクーン

 トランセルは 反ったのがデフォルトなので まだ何とかなるのですが

ズバット、クロバット

 ゴルバットは まだ足が自立に適しているのですが

モルフォン

 蛾も蝶のパターン


ウツドン

 重心が崩れてしまいそうなフォルム

メノクラゲ

 ノノクラゲだったら立ててた

コイル、レアコイル、ジバコイル

 U字磁石がスナノケガワみたいな風だったら自立できたのでしょうが、それだとなんだかカッコ悪い

ゴース

 ガス状の体が不定形なため自立に適しません

ゴースト

 (自立以前に まず手をどうしろと)

イワーク、ハガネール

 蛇系のポケモン、とぐろを巻いていたりがデフォだと何とか なり得るのですが、
 イワークとハガネールは 無理な例ですね これ


ビリリダマ、マルマイン

 立つこと自体はできるかもしれません、
 でも 顔が前を向く確率は少ないでしょう

ドガース、マタドガス

 安定して置くことはできるかもしれないが ちょっと姿勢がデフォから外れてしまいそう

タッツー、シードラ、キングドラ

 縦に伸びた体というだけでなく尻尾が丸くなっている、
 自立させるのに絶望的な体型をしています

ヒトデマン、スターミー

 スターミーになって足になり得る部分が増えても その細さじゃあ救えない

コイキング

 もう 跳ねている あの姿勢がデフォとしていいんじゃないかな…
 SVとかでのモーションが それだし、

ポリゴンZ

 電子空間の移動は自立には適さない
 (ポリゴンは四角だしポリゴン2は上手い具合に座れる形態となっているけれど)

プテラ

 自立というか「這う」になっちゃう

ガラルフリーザー

 鳥特有の足を活かして立てるかもしれないがデフォの姿勢が崩れてしまうパターン

サンダー

 ガラルフリーザーに同じく、自立してるのがデフォだとカッコよくはない

ファイヤー

 ガラルフリーザー、サンダーに同じ

ミュウ

 歩いてる想像、できませんわよね?


トゲキッス

 トゲピー、トゲチックの頃を足が小さくなり、飛行能力に努力値を割いた結果 自立が難しく

ムウマ、ムウマージ

 ムウマは まだ安定できるかもしれないけど少し首が傾いてしまってデフォから離れてしまう

 ムウマージは無理

アンノーン

 どのアルファベットでも足になる部分が弱そう

クヌギダマ

 1番下の突起だけで支えるのは ちょっと不安

グライオン

 グライガーと違って足で歩こうとしてない

 グライドする際には大きくなった尻尾を使ってそうなのでね、

ハリーマン

 伸びてるハリが大きすぎる

テッポウオ

 魚ポケモン、だいたい胸ビレが邪魔で自立できない


サナギラス

 コクーンのパターンと言えますね

アゲハント

 蝶なので

アメモース

 蛾なので


テッカニン、ヌケニン

 テッカニンは地を這ってしまい ヌケニンは絶対こける

キバニア、サメハダー

 胸ビレが邪魔な魚ポケシリーズ

バネブー

 飛び跳ねるのには適してるけど自立には適さない尻尾

ハブネーク

 イケそうに思えるけれど蛇が故 底面が丸くなってしまい 安定感に欠けそう

ルナトーン、ソルロック

 ルナトーンは底面が丸い、
 ソルロックは底面積が少ない

ドジョッチ

 うねうねしてるのに加えて自立に邪魔な胸ビレ

ヤジロン

 支える点が実質3つあるのはいいのだが 自立には あともう少し何か欲しいかな、

ネンドール

 足が小さすぎるパターン

ヨノワール

 足が必要ない霊界に向かえることを伝えるには良い底面だけど 自立には向かない

チリーン

 ぶら下がるポケモンだからね、自立できません

ユキメノコ

 ゴーストタイプは不思議な力で浮いているが故 自立し辛い説?

サクラビス

 ハンテールみたいに横にうねってるのがデフォならまだしも 縦にうねってるせいで

ラブカス

 どうしろと

ダンバル、メタング

 ダンバルは 頑張ったら自立できるかも?

 メタングは無理

レジアイス

 体躯の大きさに対して支点がホントに点レベル!!

ジラーチ

 そんな細い足で自立ができるのか

デオキシス

 そのとんがった足じゃあ 安定しないんじゃないかな…
 (ディフェンスフォルムは まだしも)


ミノムッチ、ミノマダム

 木にぶら下がるポケモンが故 仕方のない部分が

ガーメイル

 蛾の例

フワンテ

 フワライドなら まだ4つの足が支えになりそうなものなのですが、
 この か弱い2つの足じゃあ自立は無謀

ドーミラー

 こういった鏡って 掛けるものであって自立させるものではないから

マスキッパ

 そもそも立って移動しない 特性:ふゆう という点でゴーストタイプと似た印象を受けます

ネオラント

 うーん 魚ポケモン特有の

ロトム

 他のフォルムは まだ電化製品に入っているので自立しやすいものの このプラズマ製の体じゃあねぇ

ユクシー、エムリット、アグノム

 一瞬「いけるかも?」と思わせといて尻尾が長いので無理がある


ムンナ、ムシャーナ

 ムンナは足のサイズが小さいし ムシャーナはコロコロしそう

コロモリ、ココロモリ

 コロモリは毛がわらわらしてるのでね、

 ココロモリのそれは足なの…?

ハハコモリ

 パッと見立てそうだけど、足を見てください

 なんて細いのでしょう
 これでは自立はできません


バスラオ、イダイトウ

 胸ビレが邪魔(n回目)

 イダイトウは まだ前の胸ビレが支えになりそうな気もしますが

シンボラー

 そんな細い4本の足(これ足か!?)で自立できるだろうか いや できない

デスマス

 ゴーストタイプ特有の不思議な力で浮いてるパターン

ユニラン

 ビリリダマ/マルマインと同じパターン

ランクルス

 ダブランは まだ支えとなる突起が2つ見えるため何とかなるのですが

バニリッチ、バイバニラ

 バニプッチと違ってソフトクリーム状の見た目になって とんがってしまったから、

シュバルゴ

 底面は丸いし 槍の部分は支えにならないほど細いし

ブルンゲル♂

 ♀は まだ上手い具合にベールのような下半身が配置されているので何とかなりそうだけど♂は 何とかできなさそう

ママンボウ

 ラブカスと同じく、これもう(地上では)倒れてるのがデフォでしょ、

テッシード

 もうちょっと、もうちょっと安定するようなトゲの配置だったら…!!


ギアル、ギギアル、ギギギアル

 その1点だけの支えじゃ無理だよ…

 ギギギアルはせめて周囲のサークルを支点にできたら…


シビシラス、シビビール

 魚パターン

ランプラー、シャンデラ

 シャンデリアとかは天井に飾るものだから、自立なんて考えられていない

フリージオ

 底辺は2点だけ

ウォーグル

 ポージングをいじれば多分自立できるのでしょうが、多分それだとカッコよさが薄まりフィギュアにできないでしょう

サザンドラ

 自立させようとすると地を這っちゃうパターン

ウルガモス

 蛾だけど まだ希望はある

メロエッタ

 人に似ているスタイルなのはいいんですよ

 ただ足が細すぎる…
 スタイルの良さは自立には逆効果


ビビヨン

 蝶の自立は難しいよ

フラベベ、フラエッテ、フラージェス

 一輪の花は自立には不向き

ヒトツキ、ニダンギル、ギルガルド

 剣や盾が尖っているのが災いしたか

シュシュプ

 妖精なので不思議は力で浮いている。
 でも そのせいで自立できない

マーイーカ

 下に向かうに連れて どんどん細くなっていく下半身 これが自立の妨げに

クズモー、ドラミドロ

 タッツーたちと同じパターン

ブロスター

 ウデッポウと違ってエビの体が反ってるから

メレシー

 マーイーカと同じく どんどん細くなっていく下半身

クレッフィ

 鍵の部分を無理やり足にしようとしても無駄

オンバット

 まだ…足が…弱い…!!

イベルタル

 地を這ってしまうパターン
 (剣盾のキャンプとかで見られるはず)

ディアンシー

 メレシーに同じ

フーパ いましめられしすがた

 自立以前に 体から離れた手をどうするか問題が生まれる


アブリー、アブリボン

 足こそあるが いかんせん細い

ヨワシ たんどくのすがた

 体躯が小さいから小さい支点でも何とかなるかもしれないが不安が残る

キュワワー

 横幅が無いと 自立は無謀なんだって

メテノ コアのすがた

 支点が小さい2点だけ

ハギギシリ

 魚ポケの中では まだ希望がある方

ダダリン

 アンカーは普通 自立させないものなぁ…

カプ

 テテフとレヒレの殻は丸いし コケコとブルルも安定しない

コスモッグ

 黄色の軸がなければワンチャンあった

コスモウム

 自立のことを考えてないようなデザイン

ルナアーラ

 月の曲線美を活かすと自立が絶望的に

ウツロイド

 パッと見クラゲだけど少女のようにも見える足がある

 でも その足のせいで余計に自立できない

カミツルギ

 足が…細い!!

ネクロズマ、月食ネクロズマ、
ウルトラネクロズマ

 ネクロズマって かなり足細いんですね

 ウルトラネクロズマは これ、爪のような部分が人間の足の爪のようなつくりだったら立ててそうですが

マギアナ

 メロエッタと同じような スタイルが良いせいで足が細いタイプ

アーゴヨン

 この1点で どうやって立てと


イオルブ

 足が とんがっているせいで
 (でも普通の足よりエスパータイプ感が出る?)

ヒメンカ

 一応支点は3つあるが難しそう

ポットデス

 ヤバチャと同じように 足が生えていなければなぁ

モスノウ

 久々の蛾タイプ

ウオチルドン

 カセキメラの中では唯一海中専門に見える体のつくりだからなぁ

ドラパルト

 ゴーストタイプ特有の浮遊体質が悪さしてる

レジエレキ

 レジロックとかはもっと足太いぞ

バドレックス

 足が太かったらおウマさんに負担がかかるかもしれないから ということにしておこう

ズピカ

 オタマロみたいに横がデフォなら

ベラカス

 支点、多くあったとしても配置されてる箇所のバランスが重要。

 三角形とかだったら安定するのだけれどね

キラーメ、キラフロル

 キラーメは顔の花びらが邪魔、
 キラフロルは丸っこいのが自立妨害ポイント

ミガルーサ

 胸ビレの突起が邪魔すぎる!!

ハバタクカミ

 ムウマに同じ

テツノコウベ

 サザンドラに同じ

テツノドクガ

 ウルガモスに同じ

ミライドン

 ライドフォルムなら…

ヤバソチャ

 ポットデスと同じく足が余計なパターン

モモワロウ

 突起で立つのは無謀

――――――――――――

 元々浮いているポケモン また ゴーストタイプをはじめとした 不思議な力で浮いている系のポケモン、
 伸びた姿をしている魚ポケモンや蛇系ポケモンは中々自立できない気がします

 いやぁ… フィギュア化を考える際 またフィギュアを飾ろうとするコレクター視点では、これらのポケモンは苦難を強いられることになることを知れましたね

 また、各ポケモンの足また足になる部分の太さや計何本あるのかを改めて知ることができ、それぞれの理解に繋がった気がします

 (おかしい、この記事を書こうと思った当初は もっとふざける内容の予定だったのに)


 そして興味深いのは御三家が0、
 いくら個人の感覚でセレクトしたとはいえ0はすごいです。

怪しいのは せいぜいジャローダくらい

 これは メタ的な話、
 御三家はグッズ化の機会が多いと考えられるが故に フィギュア化した時に不便を生じないようなデザインになっているのでは、

 また 最初のポケモンということで親しみやすいよう、こちらの世界の動物をモチーフにしたようなポケモンが多いのも特徴ですが、そうなると自然に 自立に適した足を獲得しやすくなっているのでしょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?