見出し画像

追加でサイドを取れるカードまとめ(ポケカ備忘録)



 おはようございます。リユルンと申します。

 

 ポケカにおいて EXやGXを倒せばサイド2枚、VMAXやTAG TEAMを倒せばサイドを3枚一気に取ることができます。


 ですが (スタンダードなルールなら当然ですが)
サイドを6枚取りきらないと勝ちになりません。


 その勝ちの条件に一気にもっていく「サイド6枚取り」。ロマンがありますよね。


 そこで、今回はサイドを多く取れるワザや特性を持ったカードを紹介していきます。

 注:様々なテキストを紹介する都合上、スタンダードレギュレーションだけではなくエクストラ殿堂レギュレーションも扱います


 目次

 1.ワザの効果でサイドを多くとろう

 2.特性(ポケパワー・ポケボディー)またはΔプラスの効果でサイドを多くとろう

 3.サイドをめくった時に追加でサイドをとろう

 4.ビーストブリンガーでサイドを多くとろう

 5. 4枚揃えてサイドをとろう

 6.現スタンダードレギュレーションで
サイド6枚一気取りするとしたら


 1.ワザの効果でサイドを多くとろう

 オルタージェネシスGX(レギュレーションマークC)

 お馴染みのGXワザ。もはや説明不要でしょう。


 おかわりファング(レギュレーションマークE)

 エネ要求は無色ですが、素の打点が40しかない点と相手がたねポケモンである時限定なので注意です。


 グリードクラッシュ(レギュレーションマークC)

 相手がGX・EX限定且つエネルギーはとても重いですが、素の打点は210と紹介する中では最も高いのが特徴です。


 「双璧のファイター」で ガラルファイヤーVが登場したので、マニューラGXのシャドーコネクションと組み合わせることで、このワザを狙いやすくなりました



 レッドバイキング(レギュレーションマークC)

 良くも悪くも、サイドを追加でとる界隈ではシンプルです

 グラトニーGX(レギュレーションマークA)

 2枚も多くサイドが取れる豪快なワザです

 GXワザなのでオルタージェネシスGXとは組み合わせられませんが、
アクアエフェクトがかかったレパルダスのねこのて→カスミ&カンナならそうとも限りません


 ビーストゲームGX(レギュレーションマークC)

 一気に4枚以上サイドがとれる 魅力ある追加効果を持ちます

 GXワザなのでオルタージェネシスとは組み合わせられませんが、アクアエフェクトがかかったレパルダスのねこのて→カスミ&カンナならそうとも限りません(コピペ)

 まあその場合、追加効果アリで使うのは中々厳しいですけどね


よけいなわたげ(レギュレーションマークA)

 これまでとは 傾向が違い、サイドを多く取る予約ができます


 エンドゲーム(XY BREAK)

 相手がM進化ポケモンであることなど 現状ほとんどないでしょうがこれも追加でサイドをとれるカードです。

 今は無き公式のPVで サイド4枚とってたりしました。

ムーンスキップ(殿堂)

 例えるなら バトル場にいないとできない進化であるLv.Xですが、DP当時でもサイドを追加で取れたことが分かる1枚ですね



 2.特性(ポケパワー・ポケボディー)またはΔプラスの効果でサイドを多くとろう

 オーバーフロー(BW)


 エネ要求は無色、素の打点も120ありますが、実質プラズマエネルギーを要求されるのと、特性ロックに弱い難点があります


ダブルフォール(殿堂)

 2進化の上にレベルアップする必要がありますが、レベルアップ前のボーマンダのワザが使えるので、実質どんどん強化されていってます


うちゅうウイルス(殿堂)

 ・2枚揃えないとベンチに出せない

 ・たねポケモンでもないのでクイックボール対象外

 と扱い辛さはありますがですが 豪快なテキストをしています

古代能力:Δプラス(XY)

 特性とはまた違う(そのため特性ロックでも消えない)追加サイドの能力です。

 ・たねポケモンのため扱いやすいフリーザー、

 ・ベンチに打点を飛ばせる(がオルタージェネシスGXの効果は乗らない)ドクケイル、

 ・打点が高いカイリュー、

 ・要求エネルギーが無色のオオスバメ

 とネイティが居ます



 3.サイドをめくった時にサイドをさらにとろう

 ジラーチ◇(レギュレーションマークB)

 山札の上に置いてバリヤードの特性パントマイムでサイドに仕込む、記憶に新しいコンボですね。

 ベンチに空きを作るのを忘れずに。


 欲張りダイス(XY BREAK)

 こちらはプリズムスターではないので、デッキに最大4枚入れられます

 その代わりコイントスしてオモテが出ないといけませんけどね。



 4.ビーストブリンガーでサイドを多くとろう

 サイド6枚一気取りするプランでは1行目は無視できます。

 ビーストブリンガー(レギュレーションマークC)はGX・EX相手にしか効果を発揮しないので、そこは注意です



5. 4枚揃えてサイドをとろう

 ワザを使わずにサイドを取れるカード、(そんなこと言ったらフェザーアローやクイックシューターも一応そうですが)ミッシングクローバー(レギュレーションマークB)です

 取るサイドの要求値を1つ減らすことができます

 

 集めるのはアローラキュウコンGXのふしぎなみちびきやブルーの探索等で


 ただし、クローバーが4枚中1枚でもサイドに行く確率は40%越えですのでお気をつけて


 6.現スタンダードレギュレーションでサイド6枚
一気取りするとしたら

 紹介したカードの中で 現スタンダードレギュレーションで使用できるカードは、
・アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
・ムーランドV
・アクジキング(非GX)
・メガヤミラミ&バンギラスGX
・フェローチェ&マッシブーンGX
・ビーストブリンガー

 の6種類となります

 オルタージェネシス+ブリンガー+アクジキングでTAG TEAM倒してサイド6枚一気取り! とか

 追加効果アリのビーストゲームGXでTAG TEAMやVMAXを倒して、普通のGXでも、ビーストブリンガー込みで倒して6枚一気取り!

 というプランニングが建てられます。


端的なあとがき

 最後までご覧いただき、ありがとうございました

 追加でサイドを取れるカードをまとめてみましたが、やはりみんなロマンがありました。

 面白いと思っていただけましたら 右下に現れているハートマークのタップをお願いします。



 PS:こんな形もhttps://twitter.com/riyulun/status/1374844763820597253?s=19

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?