見出し画像

「限界まで追い込んでも、上手くいかなかったときの心境」について考える #内省録

何気なしにふと気になったテーマを取り上げ、自分の経験、思考、価値観と向き合いながら深堀りをしていくシリーズ。内省したものをこうして記録することで、

  • エンジニアとしての成長のロードマップ

  • 自分が取り組んでいる分野の動向の推察

  • 今後の活動に関する意思決定

のために役立てていこうというもの。要するに、思考・価値観の人間ドックである。

ここ1ヶ月の話だが、おそらく人生でTOP3に入るぐらいにキツい体験だった。このキツい業務をこなしていくなかで、「あ、これ以上やったら、何か一線を超える・・・」という境目を知ることになった。

どういう経緯で、どこまで自分を追い込むことなったかについて、深掘りをしていく。

とにかく時間が足りない

とある搬送ラインの仕事で、機械設計からは4人で進めていた仕事である。社内で各装置の納品・組立・調整等を進めていたのだが、8月上旬に、

  1.  急に「そろそろ納品できるんだよな?装置動くか見せてほしいんだけど」とプロマネから言われる。まだ機械の調整中(組立位置とか動作パラメータとか)のためまともに動かず、プロマネがキレる。プロマネから「細かい状況よくわかんないけど、責任持ってなんとかしろ」と言われる。

  2. 他のプロジェクトのスケジュールもやばいとのことで、1人が離脱。コロナウィルス陽性とのことで、もう1人も離脱。マンパワー不足が明らかに不足しているため、お盆に休みが取れなくなり、家族に謝る。

  3. ヘルプとして、社内でもっとも機械設計の能力がある人(以後『アニキ』)が参入。ところが、お子さんの保育園がコロナウィルスのため閉鎖となり、出社が不可に。

  4. アニキがリモートをしながらプロマネとスケジュール調整をしてくれたのだが、
    アニキ:「普通にやったらあと2ヶ月は必要だけれど、そうもいってられないので、せめて1ヶ月だけでも欲しい」
    プロマネ:「それはダメ。責任持って、気合で、2週間で納品状態にしろ」

となる。

1日8時間ペースで2ヶ月かかるというスケジュールが、4分の1になってしまったので、単純計算で1日32時間業務しないと終わらない。ベンチャーなので、もちろんこれ以上のマンパワーはない。

ここから先は

4,864字

製造業コミュニティ「しれっとProject」を応援するためのメンバーシップです。 「しれっとPro…

スタンダートサポーター

¥980 / 月

スーパーサポーター

¥2,000 / 月

ハイパーサポーター

¥3,000 / 月

プレミアムサポーター

¥10,000 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?