見出し画像

もしもバンドを組むのなら

画像1

【LAYLA and other assorted love songs/DEREK AND THE DOMINOS】
ご存知「いとしのレイラ」(1970年リリース)である。
このアルバムはレイラから入って最初はレイラばっかり聴いていたオレだが
全曲素晴らしいと気がついたのは二十歳過ぎてから。
全曲聴くようになってからは1枚目が好きだったな。
特にI LOOKED AWAY,BELL BOTTOM BLUES,KEEP ON GROWINGの流れ
サイコーだね。
BELL BOTTOM BLUESのツインギターのオブリ、枯れたギターソロは泣ける。
もし今後バンドを組むことがあるのならやってみたい曲No. 1だ。
まぁやんないけどね、まともなギター持ってないし。
で、やっぱりレイラなんだけど。
1990年12月2日に結婚式をしたわけでその披露宴のキャンドルサービスで
BGMにレイラをフルコーラス流したんだわ。
新郎側の友人たちは全員知っている曲なのでレイラの大合唱。
新婦側の親族や友人、来賓の方たちが目をパチクリ。
非常に盛り上がって新郎のオレは大満足のキャンドルサービスだったのさ。
あっそうそう中学生の時にリトルウィングのソロをコピーしたな。
世間一般ではジミヘンバージョンが有名だが
オレは密かにドミノスバージョンを気に入っている。
さっきの続きでバンド組むならリトルウィングもやりたいな。
そうだ思い出したぞ!
オレが大学4年の時にサークルのバンドでリトルウィングやったな。
他のメンバーは後輩たちで中野公会堂のサマコンに出させてもらったわ。
コカイン、リトルウィング、ホワイルマイギタージェントリーウィープスなど。
その時のテープオレの分は貰わなかったけど貰っときゃよかったな。
後の祭りやん。
うわぁ何かバンドやりたくなってきたわ 笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?