見出し画像

憧れ

椎名林檎が好きです。高校時代はブックオフに椎名林檎の載っていた雑誌を探しに行くのが趣味でした。


現在は椎名林檎自体聴く頻度が下がりまして。サブスクで音楽を聴くまではTSUTAYAでCD借りてipodに入れてたので、そりゃもう聴きまくってアウトロで次の曲のイントロが脳内再生されるくらいにはなっていました。だから椎名林檎しか借りなければ椎名林檎しか聴かないし、最終的にはブックオフで買ってました。正規で買いなさいよ。すみません。お金なかったんです。

そこまで突き詰めるって、もう不可能ではないでしょうか。気に入った曲があってもアルバムまるごと愛するみたいなの、無いことは無いけど薄れたな。今でも本当に気に入ったならCDアルバムで買いたいけど、そんなに気に入るくらい聴いたなら今更買う必要もなくなるみたいな。見極め難しい。


そんなこんなで、椎名林檎様の何が好きだってうまく話したいんですけど、ちょっと体力がいるし言語化できてなかったりするので小出しにしようかと。

でも、かっこいい綺麗素敵曲がいい歌詞がいいとか言い過ぎて飽きた。目新しいことを言えるとしたら…


美しさの定義を自分で決めていることですかね…😳
はあ。好きです。

全然言語化できとらん。目新しくもなかった。


だって赤でも青でもいいし、アイライン塗りつぶしたかったら塗るし、金髪でフリフリとかやっちゃうし、髪をどんなに上に盛ったってかっこいいんだもん!!!!!!他にいないよ!!!

取り乱しました。

似合ってませんよとか言わせないオーラをお持ちですよね。


女の子らしくしたいときとしたくない時の自分の中のちょっとしたズレや違和感の消化とか、人と比べちゃうときの濁った感情を打破してくれるんです。色々な自分がいていい。その方がおもしろいとも思える。

ほかにも好きなところめちゃくちゃめちゃくちゃあるんですけど保留させてください。


ところで、

MAMAMOOのHIPという曲もそれに当てはまってて、超有名だから今更どや顔で紹介したくないのですが、私はそのままでかっこいいのっていう曲で。ITZYとはまた違うヌアンスと捉えておます。

この黒髪ボブのファサ様がですね、高校1年か2年の時の家庭科の先生にソックリなんですよ、ええ。

顔はだいぶ忘れましたが…こんな感じの髪型で
「好きなものは日本酒です!」って言ってた…。めっちゃ好きでした。誰か覚えてないかな。なんか、山に住んでるとか言ってたな…。原付で来てるとか言ってなかったかな。どこまで記憶が正しいだろうか。ワイルドな家庭科の先生でした。学校行ったら会えるかな…。


あの、ママムは全員好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?