6th横浜書き乱し

ほぼ一か月前のライブのレポをいまさら上げるのは
誰…… 誰……誰……誰…… 俺❗❓
俺俺俺俺俺❗❗
Ahh~↑↑↑💥💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥

というわけで大遅刻ですが6th横浜の書き乱しです❗

Forbidden Paradise


えっちすぎる…
最後の美琴さんとにちかがフェイストゥフェイスになる振り好きなんですよね…

とある英雄たちの物語



今回、こがたん不在のアンティーカ。
恋鐘パートを誰が果たして引き継ぐのかという点がありましたが
三峰が恋鐘パートを引き継ぐことに。
ちょっと待って、これって…


月が焦がれる太陽/月


やんけ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!

一応、解説をすると、月が焦がれる/月において
飛行機の欠航で恋鐘がライブ会場に行けなくなってしまい、
恋鐘不在でライブをすることになり不安を抱えながらもステージに立つ結華。
無事に4人でライブを終えるも恋鐘がいなくても大丈夫だったのかと疑問を抱きます。

これは最初、私も思いました。絶対的なセンターでアンティーカを引っ張ってきた恋鐘不在でアンティーカは十分なパフォーマンスができるのか。
しかし、いざライブを迎えると恋鐘に負けないぐらいの輝きのパフォーマンスをする結華、それを支えるようにいつも以上のパフォーマンスをする三人。結果としていつも以上にアンティーカは輝いていました。
こうして恋鐘パートを引き継げていつも以上のアンティーカだったのは恋鐘という太陽を反射してアイドル三峰結華という存在が月から太陽になったのだと考えます。



でもやっぱり恋鐘がいないと寂しくない??????

なので恋鐘が帰ってきて完全体アンティーカが見れるであろう7月のLive FUNも楽しみにしてます。

Hide & Attack

team.solの歌唱だったんですけど、ありがとう。
咲耶のHide & Attackがずっと聞きたくてあ~~~一生現地で聴く機会はないんだろうな…と思ってたんですが
まさかやってくれるとは…
ほんとにありがとう。
MUGENBEATの霊が成仏しました。

ラビリンス・レジスタンス



え???????????
ルカにラビレジを???????
DJ福丸小糸、””やる””な~~と思いました。
特に

そうさ
何度だって声を上げながら
行くんだラビリンスレジスタンス
刺さった心臓つらぬく矢を
自分で抜きながら
きっと抗って彷徨っているだろう
君と同じでいたいよ
また昇って闇を打ち消す
あのタイヨウのように

という部分はルカが辿ってきた道のりとこれからゆく先々の未来を示しているのかな…
など想像してしまいました。

GOTCHA
Kアリの音響で聴いてて一番気持ち良かった曲、
心地良いサウンドが耳にお届けされました。
ライブ終わってずっと三位一体でGOTCHA!!って耳に残ってましたね。

幻惑SILHOUETTE
最初イントロで
「やった~~~~~~!!!!!!!!!」ってなってました
久々の披露らしくて現地で聴けてめっちゃ嬉しかったです。
ま~~~~じでしおちゃんとアンちゃんが強すぎる…
しおちゃんはもとよりアンちゃんは283フェス、合同、我儘、を経てますます魅力が増してる気がしてほんとに好きです…

Anniversary



前の曲のアルストロメリアで連番者のはるきPのうーぱぁさんがフリーズしてて「ぜはは」ってなってたら情緒破壊されました
美琴さんのコミュをマイコレ以前のPカードのみですが読んできた身としては
美琴さんの「ひとは誰も完璧にはなれない」というパートを歌っていたところで
完璧を求めていた美琴さんに何かしら心境の変化があったのかなぁと感じました

SOS


ちょこいとぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
お前存在していたんだ!!!ありがとう!!
と同時にちむさんの顔が浮かびました
ほんとおめでとうございます…

また明日



寮組ィ~~~~~~~~良すぎるよぉ…
実は越境カップリングで地味に好きなのが咲耶×凛世でして
線たちの12月で帰り道にカスタードワッフルを一緒に食べてる描写がめちゃめちゃ好きで

この光景がほんと微笑ましくて好きなんですよね…
それでライブ演出で咲耶がマントから花を取り出して凛世に渡してたのを見て奥歯が砕け散りそうになりました

Another Rampage


開幕のイエ~~~~!!!!!叫ぶのがめちゃめちゃ気持ち良かったっす
あと、今回6thの名刺の裏面デザイン、
Another Rampageの歌詞を少し改変して作ってたのでちょっとびっくりでした
ホントにやるとは…💦

枕木の歌



泣きました。
歌詞を思い浮かべてクロノスタシス…ってなりましたし、
そこにいないはずの灯織の声が聞こえてきて嬉しかったです。

告知パート
30msアンティーカ、ありがとう。
1年前からずっと待ってましたし、立体物を手にできるのがほんと嬉しくてUO折りました…

感想
6th横浜はほんと咲耶H&Aの亡霊や結華F&Fの亡霊が成仏してめちゃめちゃセトリとしても良かったのはそうなのですが、誰かの夢がかなう瞬間を目撃できたのがほんとに嬉しかったですし、感情を共有できたという思いを間近に感じられました…

次はLivefun❗楽しみですね…

の前に


次回、希水しおのシォータイムリアルイベント現地レポ…




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?