律の初心者かあさん

本山/MOTOYAMA/2020秋第一子出産

律の初心者かあさん

本山/MOTOYAMA/2020秋第一子出産

最近の記事

母ちゃんご飯より、 まつやのお粥

離乳食が始まった頃、離乳食中期を少し楽しみにしていました。 初期より、ご飯に近づいた気がして、レパートリーも多く、楽しそうな気がしていたんです。 生後七ヶ月、よし!!と思い 七倍粥と野菜くたくた煮を作って、ストックも完了! いざ実食!!! ぷへっーーと吐き出されて、お粥は私の洋服に。 野菜もべーと出され、時間が長引くと、息子も飽きて、背中をそり始めました。 まぁ、、こんかもんか。 いずれ慣れるだろう🧐と思ってますが 1ヶ月経った今も、七倍粥はそんなに好きじゃ無さそうです

    • 継続して更新するのって難しい

      更新が大分久しぶりになってしまいました 子どもの記録を残したくって始めたnoteですが、 毎日更新するのって、難しいですね。 毎日更新どころか、4月末発熱し、1回更新が止まり、そのまま今日まできてしまいました。 言い訳①職場復帰5月のGW明けから仕事復帰をしていました 息子を産んでから今まで、ほとんど家の中で時間を過ごしていたので、仕事復帰して、家事育児の両立ができるのか不安でしたが、なんとかやっています。 むしろ、生活にメリハリが出て、仕事していた方が私は合っているな

      • 息子から熱がうつりました

        先週、息子が少し咳をしていたので、気になって小児科へ。 のどに炎症が少しある。とのことで、シロップの薬を処方してもらい帰宅しました。予防接種でもお世話になっている、ここの小児科さん、好きなんですよね。 今日も、「お母さん、こうやって心配になったら、すぐ来てもらって大丈夫だからねぇ」と声をかけてくれました。 今まで病院て冷たいイメージがあったのですが、こういう一言で不安な気持ちから救ってくれる、小児科は個人的にとても信頼ができます。 息子が風邪になって2日後 息子はいつ

        • 入園して2週間

          息子が保育園に入園してから、あっという間に2週間が経ちました。 思ったことをつらつらと書いてみます 最初は2時間から始まった慣らし保育も終え、今は9:00~17:30保育園とOLの様に登園しています。(母さんが復帰したらもっと朝早くなるよ~…) 毎日ニコニコで登園し、私も嬉しい限りです。 泣かないで預けられるのは、月齢が低いからかもしれないけど、色んな先生に抱っこしてもらったり、周りの子供たちに可愛がってもらったりして、保育園が楽しいから、きっと今日も笑って登園してるんだ

        母ちゃんご飯より、 まつやのお粥

          身体だけじゃなく心も軽くなる整体

          骨盤矯正やった方が良いのかな~と思いつつ、慣れない育児にいっぱいいっぱいで疎かにしていた自分の身体。 先輩ママさんから、「やっといた方が良いと思うよ~」と背中を後押ししてくれる一言があり、私は産後3ヶ月頃から近所の整体に通い始めました。 ホットペッパーで適当に探して、近くにあった私が通っているのは、主に産前産後をケアして下さる、個人でやっている整体です。 先生も2人のお子様がいらして、施術中は育児話に花が咲きます。 悩んでいることを話せば、「大丈夫だよ~」と寄り添って下さっ

          身体だけじゃなく心も軽くなる整体

          母乳?ミルク?③~完~

          おっぱいを軌道に乗せるために、助産師さんから、「赤ちゃんが泣いたら兎に角咥えさせる。」とアドバイスを頂きました。 元々1日6~7回あげていたミルクを、3~4回の半分にしてみよう。朝・昼・夜・夜中の1回ずづ。それ以外は咥えさせる。 夫との話し合い 母乳を頑張りたい私に対して、夫は無理して頑張らず、ミルクに頼って行きたい派でした。 合理的に考えると、確かにミルクの量を増やした方が良い状況でした。 ミルクをあげると赤ちゃんも満足して寝てくれたり、泣き止んでくれるし、私も咥えさせ

          母乳?ミルク?③~完~

          母乳?ミルク?②

          退院し、これからの生活にワクワクすると同時に、母乳とミルクに関しては今後どうすればよいのか?不安がありました。 義母と実母からの差し入れ実母や義母やお手伝い?孫に会いに来てくれました。 マタニティブルーズもあったのかもしれませんが、 「母乳は出ているの?」という質問に、 「分かりません。でも赤ちゃんは吸う動作はしてくれてます」 そんな可愛げない回答しか出来ませんでした。 「これ母乳に良いから」と沢山食べ物を差し入れしてくれましたが、その時は母乳育児へのプレッシャーとしか感

          母乳?ミルク?②

          母乳?ミルク?①

          今私は、母乳とミルクの混合で育てています。 出産前も、なんとなく混合で育てたいなぁと思っていました。ミルクは腹持ちして寝てくれるっていう声も聞いたことあるし、夜だけミルクをちょっとあげれたら良いな。なんて考えていました。完母よりの混合。 実際は半分半分くらいの比率に落ち着きましたが、落ち着くまで、個人的には大変でした(自分の気持ち) 大変な想いをしているのは、きっと自分だけじゃないはず。と思いながらも、出産前は周りの方に出産エピソードを聞いてばかりで、母乳やミルクの話は聞

          母乳?ミルク?①

          慣らし保育でお疲れの様子?でも午後はぷーメリーで元気

          今日は慣らし保育から帰ってきて、 なんと3時間のお昼寝。 赤ちゃんなりに、家とは違う環境でお疲れなのでしょうか。 起きて離乳食2日目。 口に入れるまでは興味津々だけど、やっぱり泣いちゃうなぁ。ニコニコしてお粥を食べるのはいつになるか、楽しみです。 午後は元気いっぱいの息子。 ぷーさんのメリーを足で掴んで、90度回転するのが最近の遊び方です。 ■生後1ヶ月 全く興味を示さず ■生後2ヶ月 クルクル回るメリーを目で追っかける ■生後3ヶ月 回るメリーをみて笑うように

          慣らし保育でお疲れの様子?でも午後はぷーメリーで元気

          離乳食はじめました

          保育園で食事を出してもらうには、その食材を家で2回食べさせないといけない。 ということで、ゆっくりしてられず、離乳食はじめました。 ここ1.2週間、頭から離乳食のことが離れず。 携帯を開いては10倍粥の作り方を検索してた気がします。 何度も調べるくらいなら、離乳食の本をとっとと買えば良いのに。と思いながらも、手元に先輩から頂いた本や、雑誌の付録についてた特集があるので、買うのを躊躇してしまう。。 とりあえず買って、使わなかったら、メルカリやらBOOKOFFで売ればいいのに

          離乳食はじめました

          慣らし保育始まる

          新年度になり、子供の慣らし保育が始まりました。 コロナ禍で、中々お友達に会う事も出来なかったし、児童館で同じくらいの赤ちゃんと会わせる機会も作れなかったので、保育園での生活が息子にとって良い刺激を受けれる居場所でありますようにと願っています。 今日の慣らし保育は2時間だったので、あっという間。 体感的には、家に帰って、お茶を飲んだら、お迎え。笑 帰ってきた息子は、疲れたのか、3時間もお昼寝してました。 お疲れ様でした。さて、来週はどんな一週間になるかな? 文章を書く

          慣らし保育始まる

          母ちゃん記録を残したくて、note始めました

          昨年の11月出産し、私は母となりました(出産したタイミングが母なのか、、、難しい、、、) 私は継続して何かに取り組むことが苦手で、自分の意見を発するのも、周りの目を気にしがちで苦手。なので、noteを書くなんて向いていない人間かもしれませんね。 そんな私がnoteを始めた理由は、子供の成長とその時感じたことを残しておきたいと感じたからです。 私は昨年、妊娠初期のタイミングでコロナに感染しました。マスクも手洗いもしてたし、必要最小限の外出しかしてないのに、何で感染しちゃっ

          母ちゃん記録を残したくて、note始めました