マガジンのカバー画像

DX

16
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関連する情報をお届けします!
運営しているクリエイター

#DX推進

製薬R&Dは今—国内最大手製薬会社のDX担当者にインタビューしてみた―

今回は国内最大手製薬会社のDXに携わってきた山口勝さんにインタビューさせて頂きました。株式会社RITインターン生の大平朱莉が詳細をお伺いしていきます。 まず山口さんのご経歴を紹介します。 製薬業界の第一線でご活躍されていた方なのですね! より詳細には、以下のような製薬会社R&DにおけるDX関連業務のご経験があるとのことです。 ・武田薬品工業のグローバルR&Dにおいて業務系システムの刷新プロジェクトのITリーダーを担当 ・アストラゼネカの日本国内のR&D領域のIT責任者

コロナで最も変化した業界!?どうなる不動産DX!

こんにちは。株式会社RITインターン生の大平朱莉です! 新しい住まいを探すときって、とってもワクワクしますよね! 筆者も来年の上京に備えて住宅情報サイトに掲載されている物件を漁っては、インテリアの妄想が止まらない日々を過ごしています。引っ越しは一年近く先の話なので、随分と気が早いですね。 さて、この記事は、弊社より公開しましたホワイトペーパー「不動産業界におけるDXの展望」について、DX初心者の筆者が読み解きながら、読者の皆さんと一緒に学んでいく、といったコンセプトにな

コロナ禍で大変化!アパレル業界こそ必要なDX推進

皆さんこんにちは!株式会社RITインターン生の大平朱莉です。 この記事は、弊社より公開しましたホワイトペーパー「アパレル業界におけるDXの展望」について、DX初心者の筆者が読み解きながら、読者の皆さんと一緒に学んでいく、といったコンセプトになっています! それでは早速内容に移りましょう! アパレル業界を取り巻く環境 ―突然ですが、皆さんは最近服を買っていますか? コロナ禍で外出する機会がめっきり減ったことで、服を買っても着ていくところがない…と例年よりも購入頻度が落

逆境下の小売業界。急速に進められたDXの実態に迫る!

皆さんこんにちは!株式会社RITインターン生の大平です。 この記事は、弊社より公開しましたホワイトペーパー「小売業界におけるDXの展望」について、DX初心者の筆者が読み解きながら、読者の皆さんと一緒に学んでいく、といったコンセプトになっています! ではさっそく本題に入りましょう~! 小売業を取り巻く環境 ウィズコロナの生活が始まって早一年。この一年の消費生活を思い返してみると、「通販が中心になった」「そもそも物を買わなくなった」等、コロナ前と購買習慣が変わったという方