見出し画像

テキーラロールキャベツ

実そばでロールキャベツ✨

実そばは、ちょっと豚のひき肉に似ている風味がある雑穀。パラリと炊くとサラダのトッピングにもなるし。
今回のロールキャベツのように長く煮込むととろんととろけた味になり、素朴だけど濃厚な味わいになります。

実そばと玉ねぎ、きのこなどをキャベツで巻いて、昆布だしで煮ています。それだけだとやはり味が物足りないの😥
中身もパラパラして食べにくいしね。

そこで、オートミール、油、豆腐炒り卵をさらに追加して、ロールキャベツ第二弾✨✨

わーい!
大成功!
しっとりした中身になってくれて食べやすいし、オートミールや豆腐という蛋白質がプラスされることで味が格段にグレードアップ💗
グレードアップされると、飛行機のシートもうれしいけど、ロールキャベツでもうれしいね😊✨💗

改良した中身が残ったので、団子にして煮て。

実そばの豆腐団子

だし昆布はいつもハート型に抜きたくなるわたし🙃

キャベツがなくても、団子だけでもふんわりして食べやすい。

どこにテキーラを使ったかと言うと、だし汁をテキーラ醤油で味付けして、米粉でとじてロールキャベツに掛けてみました。
とろりとしただし汁からテキーラの強烈な香りが鼻に抜けると、わわっ!とびっくりしますよ✨💗

テキーラを毎日料理に使ってみて、意外とテキーラは和食にも合うんだなと驚いてます。
入れすぎると鼻につくけど、微かにテキーラが香る程度に使うと日本酒とはまた違って華やかさがあるかな。

今日からおせち料理を2日間かけて作る予定。去年までは7品だったけど、今年は9品にしてみようかと。
どうしてわたしは大変な道を進みたくなるんでしょうねぇ🤣


サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)