見出し画像

100円で買えるパン、怖くないですか?

スーパーに安くて常温で販売されている
サンドイッチがありますよね。

いろんな具の種類がある、あれです。

100円くらいで販売されている、あれ。

安くて常温保存できるし、子どものおやつや朝食に
便利だからと買い物かごにポンポン入れているお母さんを
よく見かけるんです。

ねぇ?いいの?
それ、子どもに食べさせて平気?
と聞きたくなるのをぐっと我慢。

100円で材料費も利益も生み出せるって
一体どんな材料を使っているか
考えてみたら怖くないですか?

大人が自分でチョイスして食べるのはいいでしょう。

でも子どもは自分で食べ物を選ぶことはできません。

親が用意したものを食べるしか方法はないでしょう?

可能性が想像以上に大きくて未来がある子どもに
安いものを食べさせていいの?
とわたしは思ってしまいます。

今は若くて元氣だから粗悪な材料を使っている
物を食べてもすぐに病氣になったりしないです。

もしかしたら死ぬまで元氣でいれるかもしれません。

それは誰にも分らない。

安い食品を買って、わ~い節約できたと
喜んでいる?

でも、家族はしょっちゅう病院へ行ってない?

子どもは集中して勉強してる?

すぐに泣いたりキレたりしてない?

食べ物は子どもの身体、つまり未来を作ってくれる物。

できるだけ子どもの未来に投資してあげて
ほしいなとスーパーへ行って、人のかごの
中を見るたびに思ってしまいます。

他人のかごを見るんじゃねぇ!と怒られそう。

朝早くから夕方遅くまでお母さんも働いていて
子どものおやつを手作りする時間なんかない!と
反論が来るのは承知の上で書かせてもらうんだけど
毎日オーガニック材料でケーキを焼いてねと
言ってるんじゃないのよ。

おにぎりとかでもいいんじゃない?

おにぎりだけだと子どもも嫌がるかも
しれないので、市販のお菓子をプラスしても
いいでしょうし、余裕があればお団子を
作ったりクッキーを焼いても。

イリコやスルメとかはどう?

親がそういった類の食べ物が嫌いな場合、
子どもは食べないから!と与えないのですが
そこは一旦氣持ちをフラットに戻して
市販のお菓子以外のものをおやつとして
出してみると、意外と子どもは喜んで
食べたりします。

わたしも低価格の食品を見るとつい買いたくなって
しまいます。

でも、自分がこれを作って販売する側だったら
どうする?
この値段で良心的な食品を作ろうとがんばれる?
と自分に問いを立ててみてください。

それが置いてあった棚にその安い食品をそっと
戻したくなりませんか?

今のようにお給料が低い時代にあって、
品質が良いけど価格も高いというものを
氣軽に買いにくいとは思いますが、時々は
今日の記事を思い出して、我が子の明日の健康の為に
質の良い食品を買っていただけるとうれしいです。




サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)