見出し画像

野菜だけのしっとり焼きそば

焼きそばと書いてるけど、パスタを使ってるので焼きそばですらない😱

保育園で焼きそばを作っていた時。

①大きな鍋で肉と大量の野菜を炒める。
②並行して、オーブンの天板に焼きそば麺を広げて焼く
③鍋に焼いた麺を入れ、野菜から出た水分を吸わせながらソース、醤油など で味付けする

大量の野菜を使うから出て来る水分が半端ない~
焼きそば麵に吸わせるのでしっとりな焼きそばになってましたが、園児たちは大大大好き~ですごく良く食べてくれていました🥰

kusamakuraさんが焼きそばの記事を書かれていて「野菜の水分を麺に吸わせる」とのことでした。
それを読んで、わたしが作っていた保育園での焼きそばもあれでよかったんだ!と気持ちが晴れました✨💗

今回、保育園の給食を思い出して、野菜をいっぱい使った焼きそばをまた作ろうと思ったのですが、わざわざ焼きそば麺を買いに行くほどでもないなぁと、家にあるパスタで代用😊

オイスターソースがあったら、めちゃめちゃおいしくなると思いますが、最近マイブームのトマトタレを使ってます。
オイスターソースほどの旨味はありませんけど、かなりがんばってくれてるからね😇

で、料理配信の時は、醤油、ウスターソース、トマトタレのみで作りましたが残った材料で再度焼きそばを作った時、酢を足してみました。

中華では焼きそばなどに酢を振りかけたりするよね。
また、「減塩でもおいしく食べるためには酢を効果的に使いましょう」というあんぽんたんなプロパガンダもあるじゃん?

「減塩」と「おいしい」って相反することなんだから、成立しないんだけど🤣

酢を入れる前の焼きそばの味を見た時は、「うん、塩気も効いておいしい!」
でも、酢を入れて味を見たら、「あれ?さっきまでの塩気が無くなってる。酢の味が前面に出て来てるんだけど?」

これでいいのかな?
わたしはあまり塩気がなくても食べられる口だけど、酢を入れてせっかくの塩味が薄くなってしまっては、一般の人には物足りないんじゃないかな?」と不思議な気持ちでした。

酢を入れすぎちゃったのかしら・・・?

わたしはこれからも焼きそばの時は、酢無しで料理することにします🥰

あ、そうそう。
今回、肉無しどころか高野豆腐も使ってないけど、単に忘れただけなので🤣
みなさんはしっかり肉や高野豆腐など蛋白質も入れてください~


サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)