見出し画像

ビワ第二弾*お菓子

まだまだビワはあります😊✨
春巻きの皮で(甘い)お菓子として作ってみました。
今回は生春巻きの皮でなく小麦粉の皮です。

一応お菓子として作ってみましたが、あまり甘くない~
金時豆であんこを作り、ビワと一緒に皮で巻いて揚げてますが、このあんこが甘くない。砂糖と味醂の在庫が緊急事態なのでほんの少ししか使えなくて甘くない!
でも、幸いなことにビワは加熱すると甘味が増してくれたのでいい感じの揚げ春巻きになってくれました😊✨

うーん、でもこれは普段からわたしが甘くないお菓子を作って食べているから、この程度の控えめ甘さでも満足できてるんでしょう。

一般的には「砂糖を忘れてますよね?」レベル🤣

金時豆あんこだけでなく、日本酒漬けレーズンとか、ベトナムのカシューナッツとか、わざとマイナーな材料を使っているんか?って感じの材料です。

甘い材料だけでなく塩味もあると、ますます食が進むよね🥰✨💗
と言うことでやや塩味の豆腐卵もビワと合わせて巻き込んでみました。
豆腐卵は人当たりが良いと言うか誰と合わさっても相手の味を引き立ててくれ、さらに全体をまろやかにしてくれます。
みんなが友達になりたい良い人見本みたいな豆腐卵✨

ビワの揚げ春巻きを一層きれいな彩りでおいしくしてくれました。

あっ…どれも見るからにおいしそうで味見の手が止まらず、トップ写真しか写真を撮れてません🤣

市販のビワはどれも食べごろで出荷されていると思うので、わざわざこうやって料理にすることはないと思いますが、家庭菜園にビワがある人は揚げ春巻きも作ってみてね。
意外にも塩味のものと合わせておかずに使っても、ビワはいい仕事をしてくれますよ💗


サポートしていただいたら、わたしの志である「子どもの舌を育てるご飯を作る」ことに一層エネルギーを注いでいきたいです♡