見出し画像

人参のお菓子を焼く「人参ロールケーキ」と「キャロットケーキ」

今度は人参のお菓子です

と、その前に、noteをはじめてからもっとnoteらしくというか
読みやすいように見出しとかつけたり、目次みたいなのつくったり
もっと分かりやすい書き方や、料理のコラムみたいにちゃんとまとめて書きたいんですが
いざ記事を書いてみると難しい

まだまだ理想には届かないですが、意気込みすぎると書けなくなるので
気軽に記事にしながら良くしていきたいなと思っています

もとい、

有機農家の夫がつくる今期の人参がまたおいしくて、たくさん料理して食べてます

これは11月に収穫したときの写真です

オレンジの人参の他、黄色の金美人参もあります

そして人参のお菓子といえばキャロットケーキ
マフィンのフォルムにチーズクリームがどかっとのってるのがかわいいなと思いますが

最近お気に入りのキャロットケーキのフォルムがこちら

バウンド型で焼いて、間にチーズクリームはさむパターンです

そしてさらに好みにできたのがトップの写真の
「人参とパインのロールケーキ」

ロールケーキとシフォンケーキはいつも米粉で焼きますが
この日は米粉を切らしてたので唯一手元にあった強力粉で作りました

今年はこだわりすぎず、視野を広げておいしいものの幅も広げていきたい。と思っていることが
いい方向に進んでいる気がします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?