見出し画像

駐在妻のいいところ

バンコクで頑張る女性に癒しと活力を☆
ココロもカラダも経済も健康にする!
ベビーマッサージ&メディカルアロマ講師のRisaです



お気楽そうな印象の「駐妻」

あなたの駐在ライフはいかがですか?

受け取り方は人それぞれ

気持ちの持ち方ひとつでお気楽でいられるし
やっぱり大変って思うこともある

駐在員の妻になって今年で通算10年目
「駐妻サイコー!お気楽〜!」って思ったことは私は残念ながら1度もないかな 笑

でも楽しいこと、素晴らしい出会いは数えきれないほどあって
最終的にはこの国に住んでよかった、帰りたくない(涙)と毎回なるのでした

そんな私が転勤&引っ越しで心がけていて、お教室に来てくださる方にもお伝えしていることは

絶対に無理はしないこと
自分を大切にすること
助けが必要な時はとりあえず声を上げること

無理に人と付き合って自分をすり減らす必要なんてない
人と比べて落ち込む必要なんてない
子供、夫のケアは大切だけどまず自分のココロとカラダのケアをしよう

って皆さんにお伝えしながら自分にも日々言い聞かせてます
感情の浮き沈みを減らしてフラットに生活したい!

お気楽ではないけれど楽しいこともたくさんある海外駐在生活
私が思ういいところとは・・・

駐在妻のいいところ

・異文化に触れることができる
・語学学習や習い事に時間をかけることができる
・自分を見つめ直す時間が持てる

などありますが
私が思う一番はこれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【人との繋がり】

私は本当にたくさんの方に出会いたくさん助けてもらいました
今も繋がっている方もいればもう連絡は取らなくなってしまった方もいるけれど
でも感謝はずっと忘れないでいます

無理に話さなくてもいい
無理に親しくなる必要もない
コミュニティや講座に参加してみんなの話を聞いてるだけでもいい

出かけて、参加して、繋がりを作る

自分が居心地がいい場所、人を見つける

日本にいたら知り合わないだろう人とも海外だと知り合うことができたりする
自分の視野や可能性も広がっていく
やりたいことやなりたい自分も見つかるかもしれない

そんな、人と繋がることのワクワクが醍醐味なのかもしれないなと最近は感じています

たくさんの素晴らしい人に出会うチャンスがたくさんある駐在生活
人との繋がりを持って楽しんでいきましょう★


新しくサロンオデュタンで始まるサワディクラブは
「誰でも参加できる憩いの場」をコンセプトとしています
どなたでもwalk in で当日参加OKなのでぜひふらっと遊びにいらしてください


<6月のMama's Touchのお教室のスケジュール>

お申し込みはInstagramまたは公式LINEからお願いします





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?