見出し画像

その先の未来のイメージ

こんにちは🙋‍♀️💛
私をずっと悩ませたこのお題。
ビューティージャパンに出場したその先の未来…??

だってさ、未来って変わるやん。
まして私の人生は私のイメージする未来を描かせてはくれない。
それがスラッシュワーカーらしさ。
いろんな顔を持つ分、状況は常に思いがけない方に変わる。

それこそ大会への出場を決めた時は
私は市PTA連合会の会長で、来年度は顧問の予定でした。
未来はそうなるはずでしたが、2023年度も終わりかけの頃
急遽、2024年度は顧問ではなく副会長になることが決まりました。

たった3ヶ月で未来が変わった。
おかげでますます自分のしたいことが明確に見えてきた。

・PTA活動を通じて、保護者や子供達に本当に大切な性教育を伝えていく
・フェムケアセラピストとして、膣活腸活温活で健康や美は手に入れられることを伝えていく
・日々忙しくしているスラッシュワーカーの私は、実はやりたいことを私らしくやりたいようにやっていて楽しんでいる、と言うことを発信していく

ビューティージャパン近江大会に挑戦してから
自分のやりたいこと、目指す方向が明確になってきた。
自分自身と向き合う大切な時間を過ごせてる。

もちろん日々忙しいので
毎日毎日はできないけど
頭の中にずっと挑戦している意識はあるから
何かを選択するときや決断する時の
私の軸になってる。

出場すると言うことは=結果ではなく通過点
私は挑戦して大会に出場して終わらない。
近江大会で上位3人に選ばれるという結果を出して
日本大会に出場する。

自分らしく生きるには自分を大切にすること。
大会を通じて、仕事を通じて、ボランティアを通じて
私らしく伝えていく。

不安になったり落ち込んだり
そんな日もあるだろうけど
きっと未来は明るい☀️
だって未来は無限に広がるから。



【母として妻として女性として健やかに自分らしく生きる】

どうせ一度しかない人生Ladyとして生きることを楽しもう🕊
人生楽しんだもん勝ちです🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?