マガジンのカバー画像

母親とのこと

22
毒親育ちの苦労あれこれ。感じたことや今も感じてることとか。多分死ぬまでこんな感じ。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

コロナ禍のあれやこれやは、もう二度とあってほしくないことではあるけれど、でも、移動制限だけはずっと続いてくれてもよかった。実家や夫の実家に堂々と行かなくていい口実になってたから。

Risa
6か月前
1

年末年始のことを考えると今から気が重い。

イヤなことはギリギリまで考えない!
1月に楽しい予定を入れる!

で頑張る。

今日も一日頑張りましょう✨

Risa
6か月前

小さい頃の可愛い姿を見せてくれたことが最大の親孝行、なんてことを読んだことがある。実際その通りなのかもって思う。どんなに憎まれ口をたたいても、親の理想と違う自分に申し訳なさを感じても、年老いた親を重荷に感じても、そんなあなたも私も、最大の親孝行をしてきた。のかもしれない。

Risa
7か月前

恩を受けたんだから、報いるためにもこれをしなくちゃとか、お返ししなくちゃとかって、一見美しいように思えるけど、あれ、それってもはや愛ではないんじゃないかなって思った。
愛じゃないなら、美しくない。

Risa
7か月前

自分が幼かったから、迷惑をかけた人、傷付けたりイヤな思いをさせちゃった人、やさしくできなかった人、恨んだりもした人、大キライって思った人、そんな人たちに謝った。心の中で。ごめんねごめんねごめんね~って、U字工事の口調で、軽ーく。
なんかラクになった。

Risa
7か月前
1

身内を取引先だなんて言うのは寂しいじゃない?って言われるかもしれない。
うん、寂しいことかも。でも、笑顔で日常を送るための、今の私の処世術。
人生は芝居だ、とかその時々で自分を演じるんだ、とかとも似てる気もする。
冷たい雨の降る日に思ったこと。

Risa
7か月前

自分の心と体を守ることが、私の一番の仕事。日々イヤなことに直面しても、誰かの態度にムッとしても、私はその仕事を遂行するために、取引先と接してるんだって思うようにしてる。そうすれば、身内であっても腹が立たないし、自分自身を守れるから。

周りの人を大切にできる自分でありたいって思ってたはずだけど、私はホントはめんどくさいものは背負いたくないって思うような人間だった。そんなに頼られたくもない。みんなそれぞれ自立して精神的に大人になってほしい。そういうのがお互いできた上で人と関わりたい。自分以外の人とは全て。

Risa
7か月前