マガジンのカバー画像

母親とのこと

22
毒親育ちの苦労あれこれ。感じたことや今も感じてることとか。多分死ぬまでこんな感じ。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

新しい思考の枠組みを手に入れたところで日々の煩雑な事はそのまんま。やらなきゃいけないことはさらにパワーアップして私の前に立ちはだかる。でもここにこうやって書くことで自分を励ましてる部分もある。だから読んでくれてありがとう。一緒に今日一日頑張りましょう✨

Risa
8か月前

いっぱい泣いて、私は今新しい思考の枠組みを手にしつつあるところ。前向き、だけではないけど、でもとっても力強い思考の枠組みで、何より生きてることがラクになる感じ。だから誰かに私の感じとったことを伝えたい。私と似ているかもしれないあなたに。

Risa
8か月前

でも40代になってうまくいかないことが増えてきた。自分自身の健康面や家族の問題に加え、親や義父母の介護や看取りなんてことがこちらの都合なんてお構いなしにふってくる。20代で手に入れた思考方法では立ち行かない時期に入ったのかもしれなかった。

Risa
8か月前
3

20代後半になってやっと、自分を変えなくちゃって思えて、心理学の本を読みあさったり、いろいろ試してみて少しずつ前向きな思考方法を手に入れた。
そしたら夫との出会いがあった。結婚、出産と私は前向きな思考方法でやってこれた。

Risa
8か月前

私は毒母育ちで、小さい頃から自罰的な考えがすごく強かった。成人してからはことごとくうまくいかなかった。その度に自分を責めて、そうして、あんな母親に育てられたんだから仕方ない、みたいな気持ちもあった。

Risa
8か月前