今年行ってよかったところ。

どうも、ねこかぶりです🐈

コロナ禍なので、
外出するのを極力控えていました。

どちらかというと、
夏はインドア派なのですが、
そんな夏インドア派な私でも
こんなに出かけない、家にいる時間の方が長いのは、
初めてでした。

それでも今年唯一、
出かけたところがあります。

とても楽しかった♪オススメの場所です!


それは....!

「奥多摩!!」


そう、奥多摩です。
友人と行きました♪

実は、奥多摩を一緒にお供してくれた友人、
今年のゴールデンウィークに会う予定だったのです。

ですが、コロナウィルスの感染者数が増加。
緊急事態宣言再発令。

それで延期して、
ようやく夏に行けて、
1年半ぶりにその友人と会えました!

ギリギリまで、
行く場所が決まってなかったのですが、
友人が、

「奥多摩に行きたい!自然を浴びたい!」

と案を出してくれ、
私自身、特に行きたいところも
なかったので、奥多摩に行くことに決定しました。

そもそも、
「奥多摩」という場所自体、
正直あまりピンときてませんでした。

山?川?自然?
頭の中が「?」だらけでした。

いざ着いてみると。

すごくオシャレで古風な駅!!

夏らしい暑さはありましたが、風は気持ちいい...
都心よりは涼しかったと思います✨

それでバスに乗り、
行こうと決めていた奥多摩湖に行きました!

自然〜って感じでした!清々しい!
もっと長居していたかったのですが、
遠くから雷鳴⚡️が...😕

空は晴れているものの、
雷の音はどんどん大きくなっているような...

夏だったし、
お天気が全国的に不安定な時期に行ったので😞

私は雷の音が本当に苦手で、
何だか危険を感じたので、
友人にわがままを言って、
早くに撤収してしまいました。

奥多摩駅方面に戻るバスに乗ると、
雨はまったく降らず...

逆に空の青さが目立つくらいに
快晴になりました。

友人よ、本当に申し訳ない...。

と思いながら、
奥多摩駅に着く手前、
何だか気になる看板が...

わさびソフトクリーム🍦

なにっ、わさびだと...!😳
そう、何を隠そう...私は....

無類のわさび好き♡

お刺身やお寿司には決まって、
多めにわさびをつけて、食べるくらい、
わさびが大好きなんです♡

またまた友人にわがままを言い、
(本当にごめん🙏)

奥多摩駅に着いたので、降りて、
その看板があるお店に向かいました。

そして、わさびソフトクリームを購入✨

パクリ。

「めっちゃ美味しい....♡」

一瞬で、わさびソフトクリームの虜になりました!
めっちゃ濃厚なミルクに、
わさびのつーんとした、あのアクセント....。
いやぁ、美味しくないわけないよなぁ〜〜。

友人も抹茶ソフトクリームをパクリして、
2人でソフトクリームをまったり味わいました。

その後のことは無計画だったので、
どうしようとなっていた時に、

「氷川渓谷」という看板が...!
私も友人も渓谷が好きなので、

その「氷川渓谷」とやらに行くことに! 

看板の矢印の指す方へ向かってみると、

川の水、めっちゃ綺麗...✨

鬱蒼とした雰囲気がいい....✨

冷たく気持ちいい、渓谷の川の水を堪能した後、
吊り橋があるのが見えたので、
そこに向かってみると、

渡ってみると、
少しの風で揺れるし、
まあまあ高いし、
なかなかハード...
作りはしっかりしているのだろうけど!
ちょっと怖かった。笑

ドキドキしながら、渡りました。
吊り橋効果の意味、分かった気がする。笑

渡って、山道みたいなところを通り、
ぐるっと回るようにして、元の場所へと
戻りました。

山道もドキドキするくらい、
肥溜めみたいになっているところがあって、
不安定で、通るのが大変でした。

友人は田舎育ちだったので、
不安定な道でも、お茶の子さいさい。
私は山や海がない、平坦なところで育ったので、
尋常じゃないくらい息を切らしながら、
不安定な道を頑張って通りました。
自分の運動神経の鈍さが丸分かりでした。笑

でも、通り終えた達成感は心地いい!!
自然を楽しめました!

ということで、

「奥多摩」


とっても素敵な場所でした!!

本当はもっと素敵なところがたくさん
あったのだろうけど、時間には限りがあるので....

今度は泊まりで行って、満喫したいなぁと
思います!とても、オススメな場所です!!!

人も原宿とか渋谷とかに比べたら、
その16分の1くらいの人数でした!笑
(本当に16分の1か分からないけど、
そのくらい少なかったってことです!笑)

この時期に行っても、紅葉とか、
秋ならではの風景を楽しめると思います!
ああ、行きたい...🥺

それでは、
読んでくださり、ありがとうございました!

ちょっとでもいいなと思ったら、
スキ♡ボタン、よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?