バブル・クイズ
『バブル、盆に返らず』刊行から一年経ちましたが、いまだにバブル時代について取材やらインタビューの依頼があります。ありがたいことですが、同時に「あの時代」は完全に過去のもので、だからこそ別世界の如く興味を持たれるのだろうと思います。特有の熱を帯びた「あの時代」を経験した者として、正確にかつ立体的に語り継いでいたなくてはと勝手に使命感を抱いております。
さて、6月29日の夜に「なにしろバブル好きなもので 1989~1991」というトークイベントをやります。場所は港区南青山のbaroom。(問い合わせ先は support@baroom.jp です。ナビゲーターは前 BRUTUS編集長の西田善太さんとケトルのクリエイティヴ・ディレクター嶋浩一郎さん。この顔ぶれですから、単なる「昔は良かった、すごかった」話にはいたしません。イメージばかりが先行するこの時代を具体的にして、検証して、その上で思い出話なんかもしたいと思います。スペシャル・ゲストにはバブル時代のキーワードの一つ「芝浦の GOLD」を手掛けた佐藤俊博さんをお迎えします。
一年前の刊行の際に遊びで作ったバブル・クイズが30個ほどあります。
せっかくだから、ここで出題しときます。
興味のある方、解いてみてください。
1、芝浦GOLDの3階にあった「LOVE&SEX」で来日公演中に誕生日パーティーをしたアーティストは誰?
2、白金の目黒トンネルにあった「ギーガー・バー」。手掛けたのはデザイナーのH.R.ギーガー。彼が美術を担当した大ヒット映画は何?
3、いわゆる業界人がかっこいいとされていたバブル時代。彼らが使う逆さ言葉も流行りました。次の言葉を普通の言葉に訳しなさい。「ザギン」「ギロッポン」「シーメ」「シータク」「シース」
4、「黄色と黒は勇気の印、24時間戦えますか」、三共薬品リゲインの CMに1988年から登場し、この歌を歌ってキャラクターを務めた俳優は誰?
5、1990年に雑誌Hanakoが取り上げて一大ブームになったティラミスですが、実はそれ以前にも某ファミリーレストランのメニューにありました。そのファミレスはどこ?
6、バブル時代に大人気だったドイツ車BMWの3シリーズは、当時、六本木の何と揶揄されたでしょうか?
7、1984年にディスコ「マハラジャ」が大当たりしたNOVA21グループが、さらにゴージャズ感を意識して青山通りに1986年にオープンさせたディスコは?
8、麻布十番のマハラジャは当時のディスコとしてはフード・メニューが充実していたことも人気の理由。次のうち、実際にあったのは、どれ。 A,焼肉コーナー B,サラダバー C,スフレ食べ放題 D,手巻き寿司コーナー
9、バブル当時、ディスコで盛り上がる定番の曲の一つにボーイズ・タウン・ギャングの『君の瞳に恋している』がありますが、これはカバー。原曲を歌ったグループ名を答えなさい。
10、あの頃、とにかくジャパンマネーは勢いがありました。その例としてよく上がるのが、安田火災海上保険が53億で名画を買ったこと。買った絵画は誰の何?
11、1988年1月5日、フロアの照明が落ちて3名の死者、14人の負傷者を出したディスコ「トゥーリア」。この店のコンセプトは「不時着した宇宙船」さて、どこに不時着した、という設定だったでしょうか。
12、「ヤンエグ」とは何の略でしょうか。
13、1987年、映画「私をスキーに連れてって」が大ヒットし、空前のスキーブームが起こりました。主演の原田知世の影響で、女のこのスキーウエアがみんな○くになったと言われています。○に入る漢字を答えなさい。
14、セゾングループが経営していた当時の逗子マリーナには、ハーバー、テニスコートの他にスポーツ娯楽施設がありました。それは何でしょうか?
15、当時、もてはやされた「空間プロデューサー」なる職業ですが、その代表的人物は山本コテツともう一人は誰?
16、大きな水槽があることで話題になったレストランですが、その水槽で泳いでいた熱帯魚を二種類、答えなさい。
17、もう一つ、笄櫻泉堂の問題。泳いバブル時代に笄櫻泉堂を経営していたのは、時計の輸入商。その会社が輸入していた時計は何?
18、地下1階から地上10階まで、1階を除く全てのフロアがディスコだったこともある、通称「ディスコのデパート」の名称は何?
19、各地のJ T RIP BARを擁していた三倶グループが西麻布に建てたビル「ザ・ウォール」その5、6階にはイタリア料理のレストランがありました。フィレンツェの本店と提携していたその店の名前は?
20、その「ザ・ウォール」の地下にはバブル崩壊後に、新しい施設「 J MEN’S」ができました。どういう店だったのか、次の中から選びなさい。 A,総合格闘技場B,男性ストリップバー C 男性用エステティックサロン,D,ホストクラブ
21、バブルの終わりの始まりは1989年12月29日と言われています。その日につけた日経平均株価の日本史上最高値はいくらでしょう?
22、西麻布の交差点から天現寺の交差点まで、イタリア料理や南仏料理の店は多いこの通りは、同時なんと呼ばれたか、答えなさい。
23、バブル当時、やたらと切れ込みのはげしいワンピースの水着が流行りました。その名称は?
24、あの頃の制服「ニュートラ」では、みんな揃いも揃って腰回りがぴったりした紺色のパンタロンを履いておりました。メーカーは、男性なら「ファーラー」、女性の定番のメーカーは?
25、バブル時代、空間プロデューサーが NYの倉庫街にヒントを得て、東京のある地域を流行らせました。そこはどこでしょうか?
26、そして、その「東京のウォーターフロント」で人気だった店を少なくとも二軒答えなさい。
27、待ち合わせの定番、六本木WAVEビルの一階にあったカフェバーの名前は?
28、バブル時代、女の子の唇はたいてい「青ピンク」と呼ばれたフーシャピンクでした。最も象徴的な口紅(グロスではない)のブランドと品番を答えなさい。
29、 DCブランドが大流行しました。DCブランドのブティックの販売員はなんと呼ばれていたでしょうか。
30、レインボウブリッジが開通したのはバブル崩壊の後。その年月日を答えなさい。
当初は100問作ろうと思っていたんだけれど、まずは30。あと70個作りたいなあ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?