安心できない

宮崎に嫌われたくないと思われ気を使われるということが本当に本当に無理で、自分で自分に耐えられなくなる。そう思われてしまうと、わたしのやりたいことなんてできないと思うし、そんなこと思ってほしくなくて嫌だし、無理でほんとやめてほしくて、わたしは安心できないんだなあって思ったりするのですが、わたしも権力を持ってきたってことなんだろうか、、、と思ったりしつつ、そういう自立してない人とは一緒になにかをしたいと思えない、ああ、かなしいな、というのがすごく正直なところです。人のことを愛せない人間は献身的なのがいちばんつらくなるし自立してほしいってなるし、どうすればそういう人とうまくつきあえますか?わたしが我慢すればいいですか?どうすればわたしに嫌われたくないと思わないようになれますか?わたしが傷つけることなく拒否できればいいんでしょうか、それってどんな方法ですか?わたしはわたしを思ってくれるだろう人のことを大切にできないだろうし、献身タイプは特にです、自立してる人しか大切にできないし好きになれません、ということをここに書き残しておこうと思います。わたしはわたしのことを好きで献身的な人だからといって作品に出したいとは思わないし、宮崎に好かれたら作品に出れるのかもと思われるのもすごく嫌ですし、侮辱されているとすら感じます。わたしはわたしのことを好きでいてくれるからという理由で、人を起用しません。だからそういうやましい思いがある方はわたしに近づかないでほしいです。

演劇作品をつくっています。ここでは思考を硬い言葉で書いたり、日記を書いたりしています。サポートをいただけますと、日頃の活動の励みになります。宮崎が楽しく生きられます。