見出し画像

手ぶらで生きる女になりたい

久々に、心にひびく話に出会えたので、メモとして書き起こす。

フェルミ漫画大学は好きでよく見るが、真似したいと思える作者に出会えることは意外と少ない。でも今回の動画は、ぜひ今後の自分の人生に役立てたいと思ったので、書き起こしてみる。

youtubeまとめ
・準備する前に飛び込んでいく
・人は考える時間を、やらない理由探しの時間に使ってしまう
・恐怖を乗り越えた先に成長がある
・完璧主義を捨てること
・「好き」を基準にすると判断を間違わない。
・人間関係は量より質を重視する。
・どんな人と付き合いたいのかイメージを強く持っておく
・読書に時間を使う
・つまらない日常を変えるには環境を変える
・重要な決断は一人でする

それぞれの要点について、私なりの考えを以下、メモする。

・準備する前に飛び込んでいく

筆者は、基本的な挨拶3つしか言えない状態でもモナコ移住を決めた。
なぜなら、準備をしていたらそのうちにモナコに行きたい気持ちも冷めるからだそう。確かに。
ただ、専業主婦から経営者に何も準備せず飛び込んでいった話については、そんなにうまく行くか?と疑問が残った。この筆者は元からバリバリのすごい主婦だったのではないか?と疑問に思う。

・人は考える時間を、やらない理由探しの時間に使ってしまう

「やりたい」と思った時がベストタイミングだからすぐ動こうという話。
でも、急にやりたいことができても日常リズムが乱れるのがストレスだから、正直私はやりたくない。
でも、著者は、そんなことならもう財布とスマホとパスポートだけを持ってサクッと旅行に行けばいい、お土産話ができるだけでも絶対にプラスになるからという。
正直、旅行が好きではない私にはピンとこない話だったが、それ以外にことに置き換えて話を聞いてみると、言っている通りかもしれないと思った。

・恐怖を乗り越えた先に成長がある

コンフォートゾーンの話。よく聞く話だ。
安心と安全を重視しては、成長と新しい発見がない。これは私も意識している。
毎日の同じ繰り返しは、人生がマンネリ化していき「なんかつまらない」となる。たとえ失敗しても成長がついてくる。「怖い」という感情もこえてどんどん挑戦すべきだ。
私も、これは今後も大事にしていきたい。

・完璧主義を捨てること

新海誠の映画にすら、30点と100点をつける人がいる。世の中に100点なんてない。この手の話は何遍も聞くがいまだに100点を目指してしまう、なぜだろう。
100点を目指すと、他人から評価を得られないときに「なんでわかってくれないんだ!」とイライラしてしまい、何も行動できなくなってしまうそうだ。ちょっとわかるかも。
他人の価値観に捉われることから解放され、ありのままで。10点、20点でもまずは一歩を踏み出すことから始めよう。

・「好き」を基準にすると判断を間違わない。

この章は私の中で、新しい発見だった。
迷った時は、「好き」を基準にすることが大事らしい。
なぜなら継続力が変わるから。人からよく見られるためだけに行動していると、評価されなくなった時点ですぐにやめてしまう。でも自分が好きなら誰に何を言われようと自分の中からモチベーションが湧き上がって行動できるし、自然と続けられる。「好き」をランプに生きるべし。

・人間関係は量より質を重視する。

これは正直、微妙である。
筆者は多くの人と付き合うことで、裏切られたり騙されたりすることが増えたそう。あと、しかも大勢のうちの一人の位置づけだと関係性も深められないのがデメリットだそう。
人間関係を最小限にして、その人たちにお金や時間をかけて全力で付き合うと運もツキも降ってきたそう。これは経営者であり自由時間の少ない筆者の話だからかもしれない。

・どんな人と付き合いたいのかイメージを強く持っておく

この章はビビッときた。
人は周りの影響を受けやすく、特に考え方も移るから付き合いたい人のイメージを強く持っていようという話。
特に、人はつい自分と同じ世代の似たもの同士で付き合いがち。もちろんそれは悪くないが、こんな人とお付き合いしたいという理想があるのなら、出会いを持つことが大事だと言っていた。

・読書に時間を使う

読書は自分自身の知見を深め、体験を得ることができる。
自分が「この人と付き合いたい!」と思ったときに出会うコミュニケーションが増える。

・つまらない日常を変えるには環境を変える

「なんか最近つまらない」と感じる時は旅行に行くべき。
私は特に退屈してないので、多分大丈夫。

・重要な決断は一人でする

どうでもいいことは友達に相談してもいいが、自分の人生の選択は自分と相談すべき。誰も答えなんて知らない、知るわけがないからだ。不安でも、自己責任で生きる姿勢は崩したらダメ。

今後の自分につなげるために

・「付き合いたい人」のイメージを固める。
これは今すぐにでもできる。このページじゃないどこかで実際に行おうと思った。
・読書に時間を使う
確かに、最近本を読んでいないし、そもそもアンテナが小さくなっているような気がした。春休みは時間があるし、アンテナを広げたい。
・完璧主義を捨てる
これはなかなか難しいが、自分がいつ、どいういう時に完璧主義になっているかに気づくトレーニングはできるとは思った。
・「好き」を大事にする/恐怖を乗り越えた先に成長がある
これまでの自分は「成長したい」という欲求が強すぎるあまり、「好き」を大事にしていなかった。むしろ、「好き」とか「安心する」というものは遠ざけて「怖い」というものばかりに飛び込んでいた気がする。ちょっと、「好き」を意識するウェイトを重くしてもいいかなと思った。でも、現時点ではやっぱり怖いもの見たさが勝つ。難しい。
・「やりたい」と思った時がベストタイミング
これはもしかしたら、一番実行が難しいかもしれない。なぜなら、私の中の「やりたい」という欲求は本当に声が小さいからだ。「やりたい」ってなんだろう。。。難しい。
でも、私は今、自己表現がしたい衝動に身を任せて、最近、このnoteを一気に書き上げている。これは「やりたい」を叶えているのかもしれない。これもまた、完璧主義同様に、自分が「やりたいのに我慢している」ことに気づくことから始めようと思う。


2023/01/29



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?