見出し画像

「NICE FLIGHT!」を見終えて

全8話、あっという間に終わってしまいましたね😢💦
しばらくは、ロスを引きづりそうです…。
全話観て、思ったこと感じたこと、などなど自由に書いていきます✈️


各話ごとに、名セリフがあったように思います。
私が特に好きだったのは、2話の渋谷さんが言った「あの一機一機が、どこかの誰かの希望かもしれない」
大好きな✈️が空飛んでくれるだけで、希望でしかなかった。
その前に言ってた「今日も明日も、飛行機には空を飛んで欲しいから」にも繋がる話にはなるんですが、✈️は空を飛ぶために生まれてきたんです。
特に、旅客機は人を乗せて飛ぶために。
コ○ナ禍になって、その目的を果たせなくなった✈️たちを見てきたから、特にこの2つのセリフは、私の心に刺さりました。
プロデューサーの方も、羽田に飛べなくなった飛行機を見て、このドラマを作ろうと思った、みたいなことおっしゃっていたので、解釈一致だったのかなぁ。


粋くんがB767→B787に乗り換えるという設定、これめちゃくちゃ私にドンピシャでした(?)
今の私だから、B767とB787どちらの良さも語れたよね。笑
数年前なら、そりゃあ78のほうがカッコいいじゃんと言いがちでしたけど😂
5話の感想note、閲覧数はそれほどでもないのに、いいねの数一番多いんですが、76と78について私情を語ったのが良かったんですかね?笑
あと、憶測でしかないですけど、JALさんのイチオシはB787ではなく、A350だと思うんです🫢
なんで、A350にしなかったか、たぶんですけど、エアバスのコクピットって、みなさんが思い浮かべるコクピットとはちょっと違うから?かなと思いました。
一番の違いは、ボーイングは操縦桿ですが、エアバスはサイドスティックというものになります。
気になる方は、調べてみてください。笑
もし、最終的にA350に乗り換えるとしたら、最初に乗っていたのはB767ではなく、B777だったのかな。
それはそれで、情緒おかしくなるので、やっぱりB767→B787で良かったです(??)


去年、宮玉にハマり、そしてキスマイにハマったわけですが、玉森くんの俳優としての姿はこのナイフラが実質初めて見たようなものでした。
BE LOVEは何度も見たけど、あれってノンフィクションですよね?(やめなよ😂)
俳優、玉森裕太いいですねぇ。
初めてキスシーンの時に、男性の方の顔が美しいなと思いました。
これが、彼の魅力なんでしょうね。
そりゃあ、沼落ちする人続出するに決まってますわ…笑
次のドラマも、楽しみにしております😊


このナイフラ放送のタイミングって、私にとってめちゃくちゃいいタイミングだったんです。笑
自分の✈️の推しが復帰するタイミングと、重なったから。
これがもし、復帰どころか予定通り退役したあとの世界だったら、ドラマ見るの辛かったんじゃないかなって。
全ての巡り合わせが重なったようなものでした。
結局、3年ぶりに再会した日が、ナイフラ1話放送の7月22日だったんですから😂

7月22日、B787と大好きなB777のコラボ📸

✈️見て、目頭が熱くなったの、この日が初めてだったなぁ。
それだけ、✈️好きだったんだなって、自分でもちょっとびっくりしました。笑
ナイフラのおかげもあって、私の飛行機好きももっと深まったような気がします😌


私がこのnoteを始めたのは、ナイフラを見て少しでも✈️に興味を持ってくれたり、好きになってくれる人がいたらいいなと思って始めました。
やっぱり、テレビって最高の宣伝媒体だと思うので、効果絶大ですよね。笑
私なりに、✈️たちの魅力を補足(?)できていたらいいなと思います。
私の想像以上に、このnoteを見てくださる方が多くて、本当びっくりしました👀
毎回、リプでコメントしてくださる方もいたりと、励みになっておりました。
✈️が繋いでくれるご縁って、本当素敵なんですよね、私にとって。
今回も、例外なくそれに当てはまるなぁと☺️
ここからは、私がこの数年で見てきた✈️の世界を少しだけお見せします📸

34Rに降りる時の05待機してる✈️と、並走して34Lに着陸する✈️
初めて行ったセントレアで見た夜景✈️
手前は、B787-9
初めて乗ったB767から見たCTS
もう、どの✈️見られない最高のコラボ📸
✈️と🚗の追いかけっこ?笑
ごちゃ混ぜな一枚(笑)
CTSに舞い降りた奇跡✈️
こうやって見ると、787ってカッコいいよね😳
独り占めしたこの景色📸✈️
4発は正義…🤤
Twitterにもあげたけど、やっぱりいいよね🌈
後光が差してる?神々しい離陸🛫
真横ちょい浮き、本当美しかった🥺
自分でも気に入ってる📸で、インスタで無断転載されたある意味思い出の一枚😂
雪レフの中離陸して行った、ミッキーの76✈️
美しいドッカン上がり🤤
この時期は、別れを惜しむために、全国各地から見に来ていましたねぇ😭
二度目のセントレア✈️
その手前の76に乗りたかった…😭笑
鼻水凍ってるし、頭の上には雪積もってるけど、この後ちゃんと飛んでいきます✈️
✈️点検中の🧑🏻‍✈️
機内より、78を見つめるグラハンさん📸
初めて本物の👩🏻‍✈️さんを見た時のグッバイウェーブ👋
とっても素敵でした😌
都会に溶け込むエアドゥ🐻‍❄️✈️
2タミデッキから見えるこの景色が好き☺️
CTSでは初めて見た大きな✈️
迫力ありました👀
札幌市にある空港と言えば、本当は丘珠空港になります。笑
こんな📸が撮れるのも、ここならではです😊
二階建てエアドゥ🐻‍❄️✈️
三度目のセントレア
78のパーツを運んでいるドリームリフター✈️
Twitterにもあげたけど、この📸好き😆
フィンエアーのマリメッコ塗装✈️
みなさんの方がマリメッコについて詳しいですよね?笑
君には大切なことを教えてもらいました。
素敵な出会いもありがとう🐻‍❄️


少しだけとか言ったくせに、全然少しじゃない件について🤣
まだまだ見たいなんて方がいらっしゃいましたら、私のインスタを貼っておきます。笑
ここは、本当に✈️の📸と話しかしてません🫢
最近は、ほぼ「714A」しか言ってないけど😂



最後に、ここまでお付き合いいただいた方々、本当にありがとうございました🙇‍♀️
これからも、キス担の一人として仲良くしていただけたら、うれしいです。笑
ドラマは終わりましたが、✈️乗る機会や空港行く機会がありましたら、粋くんや真夢さんのこと思い出してみてくださいね😊
あと、これからもちょっとでも✈️のこと好きでいてくれたら、嬉しいなぁなんて。笑
もし、私がまたこのnoteを動かすとしたら、宮田くんが競馬🐎の仕事でもする時かな😂
なさそうな話でもないけど…笑
というわけで、また「NICE FLIGHT!」に会える日が来ますように。
ありがとうございました🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?